経営・マネジメントの記事一覧

2025.07.28

​未来を創るリーダーは、「人格」から始まる

齋藤 秀樹 / 株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日本チームビルディング協会 代表理事

“信頼されないリーダー”がもたらす組織の静かな崩壊 あなたの職場に、こんな上司はいないだろうか―― 「人一倍仕事ができる。判断も早い。しかし、部下の信...

2025.07.27

​日本は民主主義or共和主義?

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/投票率が51%あれば、その政府は支持されている。そして、民選院の議席51%を取れば、それが政権与党である。さらに、その政権与党の中で、51%の議員の支持...

2025.07.22

紳士であれ!東洋思想がこれから必要な価値観となる

村上 和德 / ハートアンドブレイン株式会社 代表取締役社長

ビジネスパーソンの働く環境は、プールから外洋まであり、外洋で泳ぐ、いわゆるグローバルエリートは、解決策は外にあると考え、外にいる本物の役者たちと対話を重ね...

2025.07.16

「課題発見力」こそが、失敗を成功に導く

村上 和德 / ハートアンドブレイン株式会社 代表取締役社長

世界をまたにかけて活躍するビジネスパーソン、いわゆるグローバルエリートは、「解は外にあり、課題はいつも中にある」と考えています。 この姿勢を全うし、培う...

2025.06.20

ブルーオーシャンは幻か?

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

古今東西の経営書で、「戦うな、ブルーオーシャンを目指せ、オンリーワンを目指せ」ということが戦略上大切なこと、と言われ続けています。果してB2Bのマーケット...

2025.06.19

「外洋」に出よう!「解」は外にある

村上 和德 / ハートアンドブレイン株式会社 代表取締役社長

私はよく、ビジネスパーソンの置かれている(置いている)環境について紹介します。環境といっても、業種や業態、大企業や中小企業ということではなく、厳しさと快適...

2025.06.13

あなたが顧客に提供している価値とは何か、結果価値がすべてではない

村上 和德 / ハートアンドブレイン株式会社 代表取締役社長

顧客に対して、どのような価値を与えていますか?顧客価値は次の4つの視点で考察しました。

2025.06.04

求められる仮説検証(4)戦略仮説の検証がなぜ必要か、その効能は?

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

仮説検証の必要性について改めて訴える「求められる仮説検証」シリーズの第4弾。「戦略仮説の検証」が必要な具体的理由を述べたい。

2025.06.02

【インサイトナウ編集長対談】 中小企業の後継者に寄り添うコミュニティ「羅針盤倶楽部」を開設

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

コンサルタントとして経験を積まれてきたパスファインダーズの日沖博道さんは、事業承継した後継者が苦労している現状を解決したいとの思いから、後継経営者層を主な...

2025.05.22

新規事業開発の押さえどころ(5)        マーケットの「潮目」を見極めろ!

三宅 信一郎 / 株式会社BFCコンサルティング 代表取締役

ビジネスで成功を収めるには、単に現場の細部を捉える「虫の目」、全体像を俯瞰する「鳥の目」だけでは不十分です。                       ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。