営業・マーケティングの記事一覧

2010.08.07

バーガーキングはサブウェイのTwitter活用を学べ!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 2001年に日本市場から撤退したバーガーキングが、ロッテリアとリヴァンプの資本で再上陸して丸3年となる。現在の3倍にあたる100店舗に向けた出店を掲げる...

2010.08.06

草の根“最強”フットサルチームに学ぶ、みんなの勝利

ITmedia ビジネスオンライン / “ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

サッカーワールドカップ南アフリカ大会では、代表チームのベスト16進出に日本中が沸いた。しかし、その熱気をワールドカップ後も持続させるためには、草の根からの...

2010.08.04

ボルヴィック「Twitter for 10L」キャンペーン

家弓 正彦 / 株式会社シナプス 代表取締役

ついに、Twitter×ソーシャルマーケティングの本格登場です。 イケダハヤトさん(@IHayato)のブログにて知りました。 『ツイッター×コーズマー...

2010.08.04

売上げ2倍増・アセロラドリンクのヒットの裏にあるものは?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

「ニチレイ アセロラ」シリーズが売れている。サントリーのニュースリリースによれば、<年間販売計画を300万ケースから500万ケースに上方修正します>とい...

2010.07.30

トヨタの戦略より『トミカの歴代販売車種』から学ぶべきこと。

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

日本のミニカーの代名詞ともなっているトミカの創業は、1970年。40周年を迎える今年までの累計販売台数は、5億3800万台以上。車種は、800種類以上に及...

2010.07.28

牛丼戦争どこ吹く風・神戸らんぷ亭の「牛丼3兄弟」戦略

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 果てしないチキンレース。もしくはノーガードの殴り合い。第3次牛丼戦争は、今回は吉野家が仕掛けた牛丼並110円下げの270円に対し、松屋70円下げの250...

2010.07.27

「さよならラ王」・フレームワークで考える終焉と復活

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 日清食品の生麺タイプのカップ麺「ラ王」が8月に販売を終了するという。その告知を巡ってWeb上では大きな反響を呼んでいる。

2010.07.27

クールビズは自分自身を磨くチャンス!!

山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表

6月もしくは7月から始まったクールビズも中盤に差し掛かりましたが、皆様は服装に困っていませんか?本日は読者様からの質問にお答えして、クールビズの服装につい...

2010.07.26

手堅い?!モスの「ラー油バーガー」と「次の一手」を読み解く!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 業績好調のモスバーガー。ヒット商品に恵まれたことがその主因だが、実はそればかりではない。

2010.07.22

舘ひろし「本格<辛口麦>」が奪い取るもの

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 「いつかはこの味にたどりつくと思っていた」。キリンの第3のビール「本格<辛口麦>」のキャッチコピーだ。たどりついた先にあるものは何だったのか。

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。