営業・マーケティングの記事一覧

2010.07.22

説得力ある企画提案書の8つの構成要素

家弓 正彦 / 株式会社シナプス 代表取締役

「企画書の書き方がわからない」「どうしたら説得力のある企画書が書けるのか?」最近、そんな声をよく耳にします。 昨今のビジネスでは、企画提案書を作成する機...

2010.07.20

キリン「氷結」に学ぶ定番商品生き残りのヒミツ

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 日経MJ7月19日の一面記事。『キリン「氷結」10年目 原点回帰 AKB流+高機能勝負 かんきつ果汁にシフト』という記事が掲載された。その記事から定番商...

2010.07.19

主婦の購買琴線/最前線 (洗剤編)

主婦の井戸端会議は販促ネタが豊富な宝の山!そんな会議をソースにして主婦の購買琴線の最前線をお伝えします。今回のお題は「洗剤」。

2010.07.18

コンテンツは私たちの内側にある。

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

モノが売れない時代にどうすればコンテンツを開発することができるのか。その鍵のひとつは自分たちの内側にある。

2010.07.16

チキン戦争勃発!勝つのはマックかケンタか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 ファストフード業界でチキンメニューをめぐるホットな戦いが始まった。マクドナルドが攻める。ケンタッキーフライドチキンが受けて立つ。その両者の意図は何だろうか。

2010.07.14

ロッテリア「シェーキ専門店」は業界異例の展開?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 ロッテリアが銀座にシェーキ専門店をオープンした。マクドナルドは新型店舗への改装やチキンメニューの強化を開始。ケンタッキーフライドチキン(KFC)は「揚げ...

2010.07.13

世界初!機内生ビール1000円は、安いか・高いか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 ANAが世界で初めて機内で注ぐ「樽生ビール」の提供を7月20日より開始する。通常のビールディスペンサーは、高圧ガスの炭酸ガスボンベを使用するため機内に持...

2010.07.13

ロッテの「幼児向けガム」の発売に隠された意図とは?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 圧倒的なシェアを確保している業界のリーダー企業は、その権勢を保つためには何をしなければならないのか。例えば多くの人のポケットやカバンに1つぐらい忍び込ん...

2010.07.12

販促カラー診察室「直帰率が高そうなサイト」

WEBカラー選択に失敗するととんでもないことになる例。 今回は「エコサイト」と「黒いトイレットペーパー」を比較して考察してみます。

2010.07.10

アサヒ Vs. キリン・オトナの炭酸戦略比較!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 景気低迷によって伸び悩む飲料業界唯一の光明、炭酸飲料カテゴリー。さらなる市場活性化のためにアサヒ飲料は「オトナ」を狙って、アサヒ飲料が仕掛けた「大人炭酸...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。