営業・マーケティングの記事一覧

2010.08.20

宝塚とAKBのマーケティング的類似性

家弓 正彦 / 株式会社シナプス 代表取締役

宝塚歌劇団、、、 1914年の初公演以来、もうすぐ100年の歴史を持つエンタテイメントです。 先日、生まれて初めて宝塚歌劇団の公演を見てきました。 これ...

2010.08.20

ニーズギャップに愚直に応えよ!焼きそばJANJANのヒミツ

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 大ヒット商品、エースコックのカップ焼きそば「JANJAN」が発売以来わずか半年で製品リニューアルをする。そこに隠されたワケとはなんだろうか?

2010.08.19

嘆かわしい『夏休みのラジオ体操』事情は、どう解決すべきか?

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

朝早くに母親から「ラジオ体操」だと叩き起こされて、残った宿題をやりなさいとガミガミ言われるのが夏休みの後半の風物詩かと思いきや・・・。 どうやら昨今の「ラ...

2010.08.18

カロリーメイトの「イエローマン」の狙いは何だ?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 「健やかなる君よ~♪」と元気が出そうな、どこかで聞いたことのある歌声が応援のメッセージを送ってくれる大塚製薬・カロリーメイトのCM。共感者も多く、大評判...

2010.08.17

ヤフー+グーグル提携のSEO/リスティング担当向けポイントまとめ

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今日は、ヤフーによるグーグルのシステム採用の決定に関して、ヤフー井上社長に聞いた情報などをもとに、SEOとリスティング広告に携わる人向けにポイントを解説し...

2010.08.12

巧妙!「蚊に効くカトリス」のCMに隠された罠!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 「こんなことでCMになるのかの、実験!」調子っぱずれの素人くさい歌声が耳から離れない「蚊に効くカトリス」のCM。しかし、その背後に隠された意図は、実験ど...

2010.08.11

次世代自販機は液晶テレビの夢を見るか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 「顧客接点における“コミュニケーション”をコンセプトとした」。  2010年8月10日、JR東日本のエキナカで約1万台の飲料自動販売機を運営するJR東日...

2010.08.10

「iPadを○○名にプレゼント」キャンペーンにアップルは「NGです」

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今日は、集客などのキャンペーンでプレゼントを提供する際の注意点を。実は、「iPadが当たる」キャンペーンはNGだって……知ってましたか?

2010.08.10

変わるチキンラーメン?日清の聖域なき「全麺革命」

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 日清食品の創業者、安藤 百福(あんどう ももふく)が1958年に開発した、世界初の即席麺といえば、誰しも知る「チキンラーメン」である。Wikipedia...

2010.08.08

不況で『不倫』が増えると何屋さんが儲かるのか?

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

サントリーの「金麦」に出てくる女優・壇れいの設定は、奥様である。視聴する男性から見ると『人妻』なのである。 そして、我々おっさん達は、「金曜日の妻たちへ(...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。