テイズム:近代の無機的な神

画像: photo AC: ナンバー さん

2018.10.02

ライフ・ソーシャル

テイズム:近代の無機的な神

純丘曜彰 教授博士
大阪芸術大学 哲学教授

/スピノザやニュートン、バークリー、そしてライプニッツの奇妙な神学が、ドイツ観念論のヘーゲルなどにつながっていく。そして、それが地上に引きずり落とされ、資本論や唯物論に展開する。つまり、神を否定することを含めて、近代になっても、結局、人は神の観念から逃れられなかったのだ。/

もっと斬新な発想を考え出したのが、ライプニッツだ。彼からすれば、デカルト派の物心二元論問題などというのは、モノに大きさがあるとするところから間違っている。また、ニュートンのように、大きさを微細に分割していく必要も無い。点が二つあれば、それはもう空間なのだ。我々ががさつにあれこれを大きさのあるモノと思っているだけで、それはじつはすかすかの点の集合にすぎない。おまけに、その点は、それぞれまったく独立に思惟し、表現を変化させる。これを名付けて「モナド」と言う。

古い教科書だと、微粒子、などと、わけのわからない説明が書いてあるが、微粒子もなにも、モナドは、粒子というような量的な大きさをまったく持たない。点としての位置でしかない。いや、現代の我々の方が、むしろライプニッツを理解しやすいだろう。経済などと言っても、それはマクロの見方で、実際は、ミクロに個々の取引があるだけ。それを我々ががさつに総和してしまうから、量になるだけ。

テレビの画面も、いかに細かいにせよ、液晶の三色の点が明滅しているだけで、ほんとうは、そこでなにも動いてはいない。洋服なども、見た目では一つの布だが、実際は、細かな繊維の集まりで、布目も、糸も、スカスカ。金属ですら、電子などが通り抜ける。実際、薄く叩き伸ばした金箔なんか、向こうがふつうに透けて見えてしまう。ようするに、量を分割するから、いくら微細にしても量なんで、逆に最初から、ばらばらな点の集まりが量だ、と考えてしまえば、すっきり解決。

ただ、ライプニッツのすごいのは、この個々の点が、眠っているだけのものから、記憶や反省し、思惟して欲求するものまで、いろいろだ、としたこと。ここでまた、奇妙な神が出てくる。これらの点は、他の点と独立離存で相互干渉しない、とされる。にもかかわらず、全体で一つの量的なマクロになるのは、このミクロの点が、それぞれに、神が思念する同じ最善の世界を内的に反映しているから。たとえば、時計は、砂や水、機械やクオーツなど、仕組みもさまざまだが、それぞれの場所で、それぞれ独立に動いて、地球の回転を反映している。経済なども、別に全員が連絡を取って示し合わせなくとも、それぞれが同じ成るべき世界を思って行動するなら、大きなトレンドを成す。

また、興味深いのは、スピノザやニュートン、バークリーの神が現実に関与するのに対し、ライプニッツの神は、モナド相互と同様、モナドに対して直接は干渉しないのだ。そうではなく、モナドの方が、神の考える「最善」の世界をプラトン的なイデア(理念)として、それぞれかってにそれを考えて行動する。だから、モナド相互に連絡しなくても、あたかも示し合わせたかのように、一致する。予定調和だ。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

純丘曜彰 教授博士

大阪芸術大学 哲学教授

美術博士(東京藝大)、文学修士(東大)。東大卒。テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ、東海大学総合経営学部准教授、グーテンベルク大学メディア学部客員教授などを経て現職。

フォロー フォローして純丘曜彰 教授博士の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。