組織・人材 ピックアップ記事
齋藤 秀樹 オススメ!
増沢 隆太 オススメ!
永嶋 泰子 オススメ!
組織・人材の記事一覧
2011.02.04
木田 知廣 / シンメトリー・ジャパン株式会社 代表
部下を持つと、嬉しい反面色々苦労も絶えないものです。とくにパフォーマンスや意欲に問題がある人との面談は気が重いもの。そんな時に使えるのが「フィードバックの...
2011.01.21
木田 知廣 / シンメトリー・ジャパン株式会社 代表
プレゼンテーションで「勝利」、つまり、営業ならば受注の獲得、社内ならば企画へのゴーサインをもらうためには、聞き手の理解が欠かせない。「動機の源泉」に基づい...
2011.01.20
木田 知廣 / シンメトリー・ジャパン株式会社 代表
プレゼンテーションをしながら、「相手に伝わってない」と思った時、賢いプレゼンターはまずは説明の順番をチェックするものです。分かりやすい説明のために気をつけ...
2011.01.18
今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長
今回は、社内にある人事制度が「一社一制度」であることが果たして、その会社にあった人事制度なのか?「運用しやすい人事制度」ではなく、「戦略に沿った人事制度」...
2011.01.15
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
あなた(部下)と上司は、どんな関係でしょうか? 「監督者/作業者」、「指導者(よきリーダー)/賢従者(よきフォロワー)」、それとも「キツネ/タヌキ」? …...
2011.01.11
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
景気低迷による求人数減少という問題でなく、学生の就職内定率低下という問題でなく、その奥底に進行する「働くことを切り拓く力」の問題について考える。