営業・マーケティングの記事一覧

2012.08.03

「ゴールデンライン」ならぬ「シルバーライン」

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

以前よく唱えられていた、 ‘お客様のために(For the Customer)’ という考え方は、しばしば企業側の独りよがりな製品・サービスの押し付け...

2012.08.02

「知覚リスク」をゼロにする返品の送料無料

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

日経ビジネスが年1回実施している 「アフターサービスランキング」 2012版の結果が日経ビジネス(2012.7.30号)で 掲載されています。

2012.08.02

シニアに売りたいなら「シニア」と言っちゃダメ!

竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表

「汝、己を知れ」がソクラテスの至言なら、マーケティングの鉄則は「汝、顧客を知れ」。ターゲットをシニアとするなら、彼らをどのように捉えればよいだろうか。

2012.08.01

トップセールスパーソンは、第一印象に85%のエネルギーを注ぐ!

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

もう一つだけ、行動観察ネタ。 抜群の成果を残すトップセールスパーソンの秘密、本人に聞いても、 「さあ、なぜか売れちゃうんだよね」 としか答えられないこ...

2012.07.31

誰が・ナゼ飲んだ?アクエリアス ゼロ5000万本

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

日本コカ・コーラの「アクエリアス ゼロ」が発売10週間で5000万本の販売を突破したという。どのような新たなターゲットとポジショニングを開拓したのであろうか。

2012.07.31

売れるか?プリウスPHV:トヨタのポートフォリオ計画

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 目標年間4万台に対して半年で5千台の販売と業界筋では言われているプリウスPHV(プラグインハイブリッド)。苦戦である。そこには商品の良さが伝わり切れてい...

2012.07.31

スマホの普及が変える世界

竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表

スマホの普及率が臨界値「16%」を超えた。スマホが今後、爆発的に普及した時、何が起こるのだろうか。

2012.07.30

女性は「清潔さ」に敏感!

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

またまた「行動観察」に触発されたお話です。

2012.07.27

インサイト(洞察)は「データの中」にはない!

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

先日、「夕学五十講」に登壇された、大阪ガス行動観察研究所所長、松波晴人氏のお話を聴いて、改めて実感したことがありました。(松波氏が行なっている「行動観察」...

2012.07.25

お客様の「コントロール感」を奪ってはいけない!

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

販売や交渉などにおいて、こちらの要求(商品を購入してほしい、当方の条件を認めてほしい等)を相手に‘心地よく’受け入れてもらいたいなら、言い換えると、上手に...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。