組織・人材の記事一覧

2022.08.19

タイム・マネジメントとは、自分へのデリゲーション。人への仕事の依頼の仕方とセルフ・マネジメントの仕方は同じ

フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー

人に仕事を依頼するときも、自分でやるときもやることは同じです。仕事を自分に依頼しているわけです。共有する必要がないだけで、その仕事の目的、狙い、完成のイメ...

2022.08.12

【インサイトナウ編集長鼎談】人材育成はマーケティングだ(後編)

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

前回 (https://www.insightnow.jp/article/11500) に引き続き、人材開発担当として、企業内で多くの研修を企画運営され...

2022.08.04

人事部長は「総括」をしているか?

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

新しい考え方や言葉に振り回されることなく、一貫性を持って自社らしい人事施策を打ち続けるには?

2022.07.20

タイム・マネジメントとは、自分を導くリーダーシップのこと

フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー

タイム・マネジメントという言葉には、「マネジメント」と入っているため、何かを管理するというイメージがありますが、タイム・マネジメントの本質は、自分自身をど...

2022.07.19

田中角栄と松井市長と水道橋博士と 水道橋博士参議院議員を生んだのは

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

政治主張や解説ではありません。戦略コミュニケーションを考える上で、人心掌握について田中角栄元総理を思い出し、書いてみました。

2022.06.29

「仕事ができる」と言われる人の時間管理術

フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー

「あの人は仕事ができる」「あの人のように仕事をこなしたい」と言われる人がいます。 仕事ができる人の時間管理には、どのような特徴があるのでしょうか。

2022.06.29

尼崎USB事件や山口誤振込事件の責任追求の方法

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

誰もがミスを起こそうとしてミスするのではありません。ついうっかり、こんなはずじゃ、という思い違いなど、予想しない中でミスは起こります。頻発する大企業大組織...

2022.06.13

「職務給」導入の最大のハードルは、何か?

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

問題より可能性を、強制ではなく選択を、病気(弱点)よりむしろ健康(強み)を。

2022.05.27

ビジネス・パーソンのための時間管理 「スケジューリング」のポイント管理

フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー

「実行」や「活動」を現実にするには、あらかじめ計画するという「スケジューリング」が必要となります。 「時間があったらやってみたい」「余裕があれば勉強した...

2022.05.22

鬼マナー研修や地獄の特訓に参加させる企業が経営的無能な理由

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

激しい言葉でスタッフを叱責したり、泣かせる「指導」がテレビでも放映されます。昔からある地獄の特訓的スパルタ社員教育はなぜ存在するのか。そもそもそうした指導...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。