エデンの知恵の木の実:キリスト教的世界観

画像: photo AC: buri さん

2017.07.04

ライフ・ソーシャル

エデンの知恵の木の実:キリスト教的世界観

純丘曜彰 教授博士
大阪芸術大学 哲学教授

/神は、ぜんぶの物事の摂理を知ったうえで、個々の物事をプログラムしている。ところが、人間は、自分の知っている程度のことだけを足場に、あれが良い、これは悪い、と決めつけて、かってにガチャガチャといじくり廻す。/

 もとはと言えば、神が5日で世界を作って6日目、そこに「神の似姿(イマーゴ・デイ)」を入れたことから始まる。言わば、鉄道模型を作ったものの、なんだか閑散としているということで、ミニチュア人形も置いて、そのミクロ目線のカメラでジオラマを楽しもうとしたらしい。

 神はすごい。この模型、魚は泳げ、鳥は飛べ、というように、それぞれの物に「摂理」と呼ばれるプログラムが仕込んであって、神が7日目に寝ていても、あれこれが自分のプログラム通りに役割を果たしていくことで善なる世界が完成するように作られている。

 ところが、神のミニチュアである人間は、神と同様の自由が半端にプログラムされていた。だから、神は、知恵の木の実と生命の木の実だけは喰うなよ、と、よくよく教えたのだが、蛇に唆されて、知恵の木の実の方を喰ってしまった。このままだと、生命の木の実まで喰って、ほんとに神のようになりかねん、ということで、早々に楽園から追放。模型世界の端っこのひどいところで労働や出産の苦しみに呪われることになった。

 もともとこの模型世界にあるものは、ぜんぶ被造物。自立して存在しているのではなく、神によってこそ存在している。コンセントを抜いたら、画面の中のすべてのものが消えてしまうようなもの。各瞬間ごとに神が在らしめているだけ。人間も、神の似姿とはいえ、しょせんは神の気まぐれによって在らしめられているだけの被造物。

 それにしても、知恵の木の実を喰った人間は、ひどい。世界の端っこに追いやられたにもかかわらず、その後も懲りずに、神のように思い上がった自分の判断で、やりたい放題。善なる世界がおのずからできるはずだった摂理プログラムが、どんどんガタガタになっていく。それで、いいかげん神もぶち切れて、世界を洪水でリセットしたり、背徳の街を焼き潰したり。それでも、あいかわらず、ロクなことをしない。それで、ちょっとましそうなモーゼというやつを選んで、生活マニュアルの律法を教えてやったのだが、これにさえもまた、ああだこうだと言い争って、守りゃしない。

 しょうがないから、神が自分でミニチュア人形になって模型世界の中に入り、摂理プログラムを修復しようとした。これがイエス。このイエスの世界再生プログラムに従えば、ちゃんと善なる世界になる。でも、どうしても従わない連中については、そのうちまとめてコンセントを引っこ抜いて消すことにしている。その話も伝えたのだが、まったくあいかわらず、というのが現在のところ。

PR 純丘曜彰の新刊!『百日一考(第一集)』

純丘曜彰の新刊!『百日一考(第一集)』

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

我、何を為すや。忙しさに追われ、自分を見失いがちな日々の中で、先哲古典の言を踏まえ、仕事の生活とは何か、多面的に考察していく思索集。ビジネスニュースとしてシェアメディア INSIGHT NOW! に連載され、livedoor や goo などからもネット配信された珠玉の哲学エッセイを一冊に凝縮。

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

純丘曜彰 教授博士

大阪芸術大学 哲学教授

美術博士(東京藝大)、文学修士(東大)。東大卒。テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ、東海大学総合経営学部准教授、グーテンベルク大学メディア学部客員教授などを経て現職。

フォロー フォローして純丘曜彰 教授博士の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。