営業・マーケティング ピックアップ記事
大野 亜希子 オススメ!
神原 サリー オススメ!
猪口 真 オススメ!
営業・マーケティングのトピック
営業・マーケティングの記事一覧
2010.06.01
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
牛丼、居酒屋に代表されるように、「チキンレース」ともいうべき果てしなき値下げ合戦が各種業界で展開されている。また、マネタイズ(収益化)のメドすら怪しいよ...
2010.05.31
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
エプソンからインクカートリッジを交換しないことを前提としたプリンタが発売された。それはユーザーの「便利」や「お得」を実現するだけではない。プリンタのビジ...
2010.05.27
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
日経MJ5月26日・総合小売り面に「オダキューOX 売り場の魚 焼いて販売 今夏メドに全店で 客の注文受け」との記事が掲載されていた。鮮魚売り場で何が変...
2010.05.27
中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役
消費行動が、合理的判断のみで行われるのであれば、この世の市場操作は、賢い人達だけのものになる。しかし、現実は、そうではない。
2010.05.27
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
2010年5月25日、コカ・コーラがシェア№1を誇る日本のコーラ市場に、野心的な戦略を秘めた2つの商品が店頭に並んだ。Web上でも事前のニュースリリース...
2010.05.26
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
喜多方ラーメン「坂内」「小坊師」を全国で56店展開する株式会社麺食が、若者向けラーメン店を開くという。そこからは、ラーメン店や飲食業界だけでない、今日の...
2010.05.26
マーケティングは社内から。インサイドマーケティングのすすめ。
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
マーケティングというのは、原則として顧客(市場)に対する仕掛けを意味する。しかし、会社の外に対するメッセージ、仕掛けに集中するあまり、社内への浸透と徹底に...
2010.05.25
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
「カナモリさんはコンシューマー向け(B to C=Business to consumer)のマーケティングが専門なんですか?」とよく聞かれる。実はそう...
2010.05.25
アサヒビールの挑戦:若者は「氷点下のビール」に振り向くのか?
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
氷点下の温度帯(-2℃から0℃)の『アサヒスーパードライ』を飲めるバーが銀座にオープンした。それは「ビール離れ」といわれる若者向けの取り組みだという。
2010.05.24
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
講談社が革命の先陣を切った。同社は、ベストセラー作家・京極夏彦氏の<新刊>を、電子書籍で、半額で配信する。日本でも、書籍の概念が大きく変わっていきそうだ。