営業・マーケティングの記事一覧

2009.12.02

ユニクロが変えたお買い物

竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表

日本全体が不景気の中で、ほとんど一人勝ちといえるのがユニクロ。ユニクロといえば、そのビジネスモデルやマーケティングが注目されるが、その真の姿は偉大なる変革...

2009.12.01

セコムしてますか?

唐澤 理恵 / 株式会社パーソナルデザイン 代表取締役

六本木ヒルズやミッドタウン、赤坂サカス、新丸ビルなど大きなビルには必ずや警備員さんが大勢配備されています。私がテナントとして入っている赤坂サカス。毎朝の出...

2009.11.29

コンビニはケイコさんがいなりずしを買うところなのか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 日曜日の昼、なぜだか突然あるものが食べたくなった。

2009.11.27

「ケータイらしいケータイ」って何だ?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

各社から携帯電話の「冬モデル」が発表された。その中で目をひくのは・・・。

2009.11.26

「洗濯機市場」のガラパゴス化?・・・に学ぶもの

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 インターネットリサーチの株式会社アイシェアが洗濯機に関する調査報告を発表した。

2009.11.26

「花畑牧場」ブランドの価値とは何か?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 2007年の「生キャラメル」発売以来快進撃を続けてきた、タレントの田中義剛氏が経営する北海道の「花畑牧場」が、8月末の工場閉鎖に続いて店舗網の縮小を始め...

2009.11.26

”To Be Or Not To Be”アサヒビールはどこまで踏ん張るか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

「全品均一価格居酒屋」が繁盛する中、頑なに発泡酒の「樽」を出荷せず、踏ん張っているビールメーカーがある。アサヒビールである。

2009.11.25

■バイク野郎が『萌える』!マンションのマーケティング

小野寺 洋 / 株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

昨今の不況の影響で、いま不動産業界は非常にキビシイ状況。そんな中でも、果敢に「新しいチャレンジ」を行っている企業もあります。お客様を『萌え』させる、商品開...

2009.11.25

■ユニクロ早朝セールに2000人の大行列。正直、理解できん!

小野寺 洋 / 株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

11月21日、ユニクロに早朝から大行列が・・・。正直、並ぶ価値があったのかって思うのですが・・・。みなさん、どう思われました??

2009.11.24

『脱!日用雑貨。“香る”プレミアム柔軟剤の仕掛け人(後)』

日経ウーマンオンラインとINSIGHT NOW!のコラボレーション企画! 明日から使える“オンナゴコロ”をつかむマーケティングのヒントに! 大多数の消費行...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。