今日は何の日 11月6日は「アパート記念日」

画像: IQRemix

2015.11.06

ライフ・ソーシャル

今日は何の日 11月6日は「アパート記念日」

INSIGHT NOW! 編集部
インサイトナウ株式会社

同潤会アパートの跡地に建てられた表参道ヒルズには外観を再現した同潤館があり、昔の面影を残しています。

1910(明治43)年11月6日に東京・上野に日本初の5階建て70室の木造アパート「上野倶楽部」が完成したことにちなんで制定されました。ちなみに、アパートは英語のアパートメント(apartment)をもとにした和製英語です。

賃貸住宅にはアパート、マンション、戸建てと3つのパターンがありますが、アパートといえば2階もしくは3階建てが主力で、入居者にとって賃料がマンションよりやや割安で入居しやすく、一方、賃貸経営者にとっては、建設費が鉄筋コンクリート造のマンションより安い分、建設しやすいといった位置づけとなっています。( 日刊賃貸住宅ニュース

昔のアパートというと、表参道にあった同潤会青山アパートメントを思い出します。表参道ヒルズができる前、同潤会青山アパートは個性的なお店がいくつも入る、楽しい場所でした。表参道ヒルズの一画には、建物の外観を再現した同潤館が建てられていて、昔の面影を残しています。いま、同潤館には人気のカフェやギャラリーが入っています。

大正の関東大震災の復興から建設がはじまった同潤会アパートは、電気・都市ガス・水道・ダストシュート・水洗式便所など最先端の近代的な設備を備えていたそうです。近代日本で最初期の鉄筋コンクリート造集合住宅として住宅史・文化史上、貴重な存在でしたが、2013年の上野下アパートの取り壊しをもってすべて姿を消しました。

今住んでいる町では、古いアパートはどんどん取り壊され、マンションや一戸建てに建て替えられつつあります。古いアパートがたつ古い街区は道幅が狭く、災害時の被害拡大が危惧されています。隣近所がくっつきあって建っているから燃え移りやすく、消防車が入れなくて消火活動が遅れるなど、火災の延焼が防ぎにくい構造だからです。老朽化した建物は地震による倒壊の恐れもあり、建て替えは必要な措置なのでしょう。建て替えだけでなく、自治体がその土地を買い取り、延焼を防ぐための「防火帯」としている場所もよく見かけます。時代の移り変わりに伴い、アパートはだんだん肩身が狭くなっているのかもしれませんね。


Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

INSIGHT NOW! 編集部

インサイトナウ株式会社

INSIGHTNOW!運営事務局/編集部です。

フォロー フォローしてINSIGHT NOW! 編集部の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。