オフィス労働生産性を向上させるために(8)『働き方改革』の手順を間違うな(1/2)

画像: Camera Eye Photography

2020.01.15

経営・マネジメント

オフィス労働生産性を向上させるために(8)『働き方改革』の手順を間違うな(1/2)

日沖 博道
パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

前回の第7弾の記事では、『働き方改革』におけるICTの役割と留意点をお伝えした。今回と次回では、本シリーズのまとめ的なものとして、『働き方改革』を進めるのであればその手順をきちんと考えて進めるべき、という(極めて当たり前だが往々にして軽視されてしまう)ことをお伝えしたい。

この部分については流行りのRPAが有効なケースも多い。でも完全に放任するのではなく、それぞれの現場での改善内容についてもきちんと全社で管理する仕組み(=BPM/ビジネスプロセス・マネジメント)を取り入れるべきである。そうすれば現場の知恵を共有化して横展開することも可能になるし、継続的な改善を促すこともできる。

話を戻すと、このステップで肝心なのは、『大きな改革』部分と『草の根改善』部分を切り分けるのを現場に委ねてはいけないということだ。そんなことをすれば『大きな改革』の機会を削ってしまうだけでなく、ほぼ間違いなく混乱を招く。きちんと『働き方改革』プロジェクト(または『業務改革プロジェクト』かも知れない)のチームが全体最適視点で切り分けないといけない。

(ここまでで予想外に文章が長くなってしまったので、全体を2回に分割し、この後の記述は次回の記事にしたい)。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

日沖 博道

パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

パスファインダーズ社は少数精鋭の戦略コンサルティング会社です。新規事業の開発・推進、そして既存事業の収益改善を主テーマとした戦略コンサルティングを、ハンズオン・スタイルにて提供しております。https://www.pathfinders.co.jp/               弊社は「フォーカス戦略」と「新規事業開発」の研究会『羅針盤倶楽部』の事務局も務めています。中小企業経営者の方々の参加を歓迎します。https://www.pathfinders.co.jp/rashinban/            最新著は『ベテラン幹部を納得させろ!~次世代のエースになるための6ステップ~』。本質に立ち返って効果的・効率的に仕事を進めるための、でも少し肩の力を抜いて読める本です。宜しければアマゾンにて検索ください(下記には他の書籍も紹介しています)。 https://www.pathfinders.co.jp/books/

フォロー フォローして日沖 博道の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。