営業・マーケティングの記事一覧

2008.08.07

携帯電話販売台数2割減

 携帯電話各社の2009年度第1四半期決算(4~6月期)が揃いました。各社の携帯電話販売台数が軒並み前年同期比で20%前後減少しています。

2008.08.06

携帯されない雑誌と、読まれるケータイ

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

電車の中のスキマ時間。何をして過ごすだろうか。車内で乗客を見回してみれば、過半が携帯電話の液晶画面をにらんでいることも少なくない。一方、乗客の中で雑誌を読...

2008.08.05

「デカ目プリクラ」にソリューションの本質を見る

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

「120%のデカ目革命」。株式会社バンダイナムコゲームスが先月末に投入したアーケード用シールプリント機は、被写体の目だけを大きくする技術を独自に開発し、「...

2008.08.04

今さらだけどペイパーポストに関して意見を整理してみた

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

「ペイパーポスト」とは、広告主がクチコミを広げたいネタを指定し、その情報を自分のブログに記事として書いたブロガーに200円や500円といった報酬が支払われ...

2008.08.04

キリンのチョー短い睡眠時間に学ぶ戦略論っ。

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

キリンの睡眠時間は、考えられないくらい短いっ。 熟睡してる時間は、たったの2分なんて言われているっ。 そんなキリンさんの話から、少しマーケティングのことを...

2008.08.02

「マニュアル」に不備はありませんか?

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

「マニュアル」に依存しすぎることの弊害を示す例として よく知られた次のような話がありますね。 (ハンバーガーショップにて) 客「えーと、ハンバーガー...

2008.08.01

進化する水着とコロンブスの卵

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

夏真っ盛り。夏休みを利用して海やプールなど水辺のレジャーを楽しむ人も多いだろう。そこで水泳や水遊びに興じている人々の水着に注目してみると、ここ数年でずいぶ...

2008.08.01

ブランド 【4】

企業や製品・サービスの個性について引き続き考えてみたい。【最終回】

2008.08.01

ブランド 【3】

企業や製品・サービスの個性について引き続き考えてみたい。

2008.08.01

ブランド 【2】

企業や製品・サービスの個性について引き続き考えてみたい。

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。