残念ながら、「健康な会社ほど、研修効果が高い」という皮肉。

2012.01.13

組織・人材

残念ながら、「健康な会社ほど、研修効果が高い」という皮肉。

川口 雅裕
NPO法人・老いの工学研究所 理事長

医者に向かって「注射や薬だけで、健康にしてくれ」という人はいません。健康な会社づくりと研修の関係について考えてみます。

ちょっとずつでも地道に健康管理や体質改善を継続してきて、振り返ってみれば「元気でいることができた」「無事でなりよりだ」と感じる。研修とは、そのような状態を実現するための手段の一つです。組織や人材について、そのうまくいっていない部分を直すのには、人事異動や組織の改編、人事制度や評価の改定、知識の伝授や技術伝承の仕組みづくり、職場環境やコミュニケーション、ワークスタイルの見直しといった多様な手法が考えられます。これらを組み合わせて実行し、時間をかけて効果を出していく。そういう会社に研修は効果的なのです。

研修は、組織が将来もずっと健康でいるために継続して行う活動の一つであって、病気になった時にその回復を図る企画モノではありません。困ってから思いつきで研修をやってみたり、流行のテーマや他社がやっているものを安易に取り入れてみたりして、その効果を云々するのは、まるで、三日坊主のランニングやテレビで紹介された健康法にすぐに飛びついて「効果がなかった」と言うのと同じです。

組織人事・社員研修のことならイニシアチブ・パートナーズ

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

川口 雅裕

NPO法人・老いの工学研究所 理事長

「高齢社会、高齢期のライフスタイル」と「組織人事関連(組織開発・人材育成・人事マネジメント・働き方改革など」)をテーマとした講演を行っています。

フォロー フォローして川口 雅裕の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。