鎮魂っ、赤塚不二夫論っ!
書かずにおれないのだっ!

2008.08.04

ライフ・ソーシャル

鎮魂っ、赤塚不二夫論っ! 書かずにおれないのだっ!

中村 修治
有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

「人生はギャグ」を信条に生きた漫画家の赤塚不二夫さんが2日、その生涯を閉じた。 この訃報をほっておけないのだ。 慎んで、赤塚不二夫論なのだっ。

1962年から漫画誌に連載された「おそ松くん」には、
「シェーッのイヤミ」に、「チビ太」「ハタ坊」「ダヨ~ンのおじさん」。
1967年からの「もーれつア太郎」には、
「ニャロメ」に「ベシ」「ケムンパス」「ココロのボス」。
そして、同年「天才バカボン」には、
「レレレのおじさん」「ウナギイヌ」「目玉つながりのおまわりさん」。

目が眩むほどのキャラクターと、圧倒的に大量のギャグが、
60年代後半か70年代にかけて、アニメとなってテレビから放映された。

60年安保の敗北のあとの高度経済成長のニュース。
反安保・反体制の全共闘世代が「モーレツ」な企業戦士となる一方で、
70年安保・大学改革など、なお反体制の運動のニュースが吹き荒れる。
そんな中で・・・
「タリラリラーンのこにゃにゃちわ」で・・・。
「西から昇ったお日様が、東へ沈―む」で・・・。
「おでかけでーすかレレレのレ」で・・・。
ナンダカンダデ、結局・・・。
「これでいいのだ」なのであるっ。

当時、小学生の私は、社会の難しい情勢は理解できないながらも、
この漫画家の表現=戦い方は、
なんかようわからんが、痺れて見ていたっ。

何よりも、その漫画を書いているのが、
自分の親父=国家公務員と同世代であることを、
中学生になって知ってショックを受けたのを今でも鮮明に覚えている。

「天才バカボン」のエンディングテーマ♪には、
バカボンのパパは、41才の春だという一節があるが・・・。
当の私は、既に、45才の夏を迎えているっ。

いろいろ智恵も、贅肉もついて・・・
あの小学生の当時に、赤塚不二夫に痺れた理由を、
分析し語れる年になったので・・・
赤塚氏の訃報を聞いたこの機会に整理してみるのココロー。
だって、書かずにおれないのだ。これでいいのだ。

「レレレのおじさん」は、
昔は、街に1人は居た「変なおじさん」だ。

目玉つながりのおまわりさんは、
やたらめったら拳銃をぶっ放す。

バカボンのパパは、
宇宙人や、
ホームレスのおじさんや、
わけのわからない汚いウィルスなど、
異形の人達といつも仲良し。

いまのテレビの倫理規定では、
決して放映が許されない者ばかりが登場する。
倫理規定の緩い良い時代だったと言えばそれまでだが・・・。

高度成長の時代・・・
西欧の文化に影響され、反体制のための運動が、
「知性・教養主義」に走ろうとする中、
そのギャグマンガに登場する異形のキャラクター達は、
「反知性主義」を体現していたと見る。
あくまで不条理であり、下町的であり、人情的。
全部が、許される世界を、最後には描いてみせていたように思う。

次のページ「いつのころからか、私は自分の小学生の娘や息子と、少年...

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

中村 修治

有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。 その後、年間150本近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。

フォロー フォローして中村 修治の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。