営業・マーケティングの記事一覧

2008.09.19

コダックがブログ部長を任命でソーシャルメディアへのコミット

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

米イーストマン・コダック社は、ジェニファー・シズニーという社員を同社の「ブログ部長」に任命した。実際の肩書きは「Chief Blogger」であり、「ブロ...

2008.09.17

目隠しテスト・マーケット

原 一真

市場の効率化が生み出したとも言える「偽装問題」。どこかで「効率の再定義」が必要なのではないでしょうか。

2008.09.16

「縮む市場」に「消費者」はいない

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

世界的な各種原材料の高騰に圧迫され、企業の業績は低迷。金融不安が拍車をかける。労働配分率も高まらず、生活防衛のため家計の引き締めが加速。そして企業は「モノ...

2008.09.16

企業が「会話」に参加する5つのステップ

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今週は、海外の記事からの情報を。 ミネアポリス芸術大学(MCAD)とミネソタ・インタラクティブ・マーケティング協会(MIMA)が、「未来の広告に関する会...

2008.09.16

映画「幸せの1ページ」は誰のため?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

マーケティングの要諦は「整合性」である。 ターゲットを明確にし、そのターゲットにいかに魅力的に訴えかけをするのか。そして、その魅力を、製品と価格、販路とプ...

2008.09.12

ヤフーの新広告システム「インタレストマッチ」は何がスゴいのか

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

ヤフーとオーバーチュアが、新しい広告システム「インタレストマッチ」をこの秋から開始する。 「世界初」として、オーバーチュアが広告主向けに、ヤフーが媒体向...

2008.09.09

臭いオトコはもてないよ!

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

先日参加したある懇親会で、 某ゲーム開発会社にお勤めの2人の女性と 話す機会がありました。

2008.09.08

マーケティング視点で自民党・民主党の党首選を考えてみる

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

<38.4% 対 34.9%> 福田康夫首相の退陣表明後、2日夕から3日にかけて実施した共同通信社による全国緊急電話世論調査の結果の数字である。<次期衆...

2008.09.07

ネットPRの隠れた効用

寺西 隆行 / (株)Z会

広報活動というものは、効果測定がしにくいものです。 また、効果測定を求められても、「実際にプラスの効果があった事例」の紹介になりがちです。 でも実は、宣...

2008.09.06

迷惑メール22億通で収益2千万円。悪徳マーケティングの考察!

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

日々、あいかわらず迷惑メールが飛び込んでくる。 誰がひっかかるのか。どのくらいの確率の商売なのか。 知りたいと思っていたら、「悪徳商法マニアックス」という...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。