純丘曜彰 教授博士の執筆記事一覧

2025.09.11

ネパール炎上

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/政治的にも、経済的にも、実際のところ、中国の支配下に。その結果、今度は中国や共産党と縁故の連中ばかりが出世して裕福になる一方、2015年の大地震もあって...

2025.09.08

工芸職人の心

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/ちかごろ、なんでも、有名か、売れているか、で、ものごとを判断する下衆の輩がいるが、ほんとうにいいものは、数はできない。どのみち、その価値は、目利きにしか...

2025.09.05

​アナーキスト、ワグナーの白昼夢

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/ワグナーは、ただの音楽家ではなかった。ユダヤ人連中が金と新聞を使って音楽や小説の人気を巧みに操っている、と思い込んで、アナーキズムに走り、暴動を起し、逃...

2025.08.23

「ワークマン女子」とは何だったのだろう?

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/むしろ作業服、ロードサイド、無宣伝の従来のワークマンこそ、まさにブルーオーシャン戦略だった。これから日本は人材不足が深刻になり、みんなで協力して働かなけ...

2025.08.13

​不景気の虚数解がブルーオーシャンのヒント

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/虚数解は、虚数軸も入れて三次元で見ると、じつは鞍点で、直交方向に進むと、やがて実数解を出すところにたどり着く。経営の多角安定化は、ポートフォリオ的な製品...

2025.08.07

農業は百年の計:片野学先生の話

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/工業的に単位面積当たりの効率的収穫増を図るなら、それだけカネと手間をかけなければならない。だが、片野先生は、雑穀や豆類との混植陸稲、それどころか雑草放置...

2025.07.31

​へもかの恥さらし:ただの誤報かクーデタ失敗か

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/記者諸先輩から重ね重ね教わったこと。すぐメモを残せ、時刻と相手。そして、へもかは語るな、その前に、かならず裏を取れ、と。へもか、というのは、○○へ、とか...

2025.07.27

​日本は民主主義or共和主義?

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/投票率が51%あれば、その政府は支持されている。そして、民選院の議席51%を取れば、それが政権与党である。さらに、その政権与党の中で、51%の議員の支持...

2025.07.16

​十字軍:西洋と東洋の正面衝突(L13)大学標準哲学教程

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/ユダヤ人(セファルディム、ローマン、アシュケナジム)やシーア・イスラム諸派、クルド人、グノーシス・カタリ教徒、ドルーズ(ムワヒドゥン)教徒、現代でも紛争...

2025.07.15

​どのみち日本は滅ぶだけ

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/歴史に学ぶ、というのなら、都合の良い極所的な失敗例や回復例を論じるのではなく、ギリシアやローマ、イスラムなど、あれほどの文明が、どうしてどうにもならず、...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。