組織・人材 ピックアップ記事
富士 翔大郎 オススメ!
増沢 隆太 オススメ!
永嶋 泰子 オススメ!
組織・人材のトピック
組織・人材の記事一覧
2009.05.18
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
【ぶれない仕事観シリーズ】 生きる上でも働く上でも、「競争」から逃れることはできない。その競争をポジティブに展開するか、それともネガティブに巻き込まれるか...
2009.05.16
新卒研修も落ち着いてくるこの時期。 どの企業でも本格的な人材育成が始まるのではないでしょうか? しかし新卒に限らず、人を育てるのは難しいことですよね。 ...
2009.05.15
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
サイバーエージェント、広報担当の方のブログコメント欄が炎上している。同社が5月13日にリリースした新サービス『男の子牧場』が原因だ。ネット企業として同社が...
2009.05.15
大手企業から対策は始まったけれど… ~新型インフルエンザ対策~
荒川 大
新型インフルエンザが「アジアかぜ(死者100万人程度)」の致死率と感染力という発表がなされたためか、急速に対策に取り組む企業が増えてきたように感じています...
2009.05.14
川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長
『人の発言にはリポートトーク(report-talk)と、ラポートトーク(rapport-talk)の2種類がある』 最近思うのは、営業マンのトークがリポ...
2009.05.13
齋藤 秀樹 / 株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日本チームビルディング協会 代表理事
私達は改めて組織について真剣に考えるために象徴的な言葉として「組織ism」という造語を生み出しました。最も重要なことは、私たち一人一人が常に何らかの組織の...
2009.05.13
齋藤 秀樹 / 株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日本チームビルディング協会 代表理事
人材開発投資が行われてきたにも拘らず、組織が生み出す課題(モチベーションの低下やメンタルヘルスの課題、帰属意識の低下など)は山積する一方です。私達はこれま...