松尾 順の執筆記事一覧
2008.04.03
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
注文した覚えのない荷物が、amazon.comから届く。 何かと思って開けると、 amazon.comオリジナルのコーヒータンブラー。
2008.04.01
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
竹中平蔵氏(慶應義塾大学教授)は、 「サービス経済化」 を読み解くキーワードとして第一に 「ホスピタリティ」 を挙げます。
2008.03.28
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
「泣き女」そして「ラビット」 「泣き女」は、葬儀のときに呼ばれる人。 「ラビット」は、 マラソンの「ペースメーカー」の俗称です。
2008.03.27
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
「SWOT分析」は、 何らかの目標達成に向けての戦略立案に用いられる分析方法 です。
2008.03.26
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
・eDMでセール品の情報が届く。 ・または、紙DMでお勧め商品のカタログが届く。 ・あるいは、新聞の折込チラシで特価品が目に入る。 あなたは、こうした...
2008.03.26
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
ネットマーケティング勃興期、 低コストでダイレクトにターゲット顧客に届く 「eメール」 を活用したダイレクトメール(eDM)が 急速に浸透しました。
2008.03.24
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
花王が長期間、定期的に実施している 「女性のヘアスタイル調査」 を分析すると、 景気が良い・・・髪の毛が長くなる 景気が悪い・・・髪の毛が短くなる ...
2008.03.22
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
「最近、あなたがおいでにならないから、 私とても寂しいわ・・・」 常連になってた夜の店のママさんやなじみの女性から、 こんな言葉を言われた経験のある諸...
2008.03.19
松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
今回は、新しい何かを開発したり、 創造することに行き詰まったら、 「理論」 に立ち戻ってみると、 「突破口」 が見つかることがあるという話です。