バイヤーに求められる判断

2012.12.07

経営・マネジメント

バイヤーに求められる判断

野町 直弘
調達購買コンサルタント

調達・購買・資材部門の担当者に求められる最も重要な判断は調達決定です。 調達決定とはサプライヤ、価格などの契約先、契約条件の決定です。 このプロセスは「ソーシング決定」とか単に「ソーシング」ともいいます。

このようにバイヤーの判断は自分達が意識する以上に多くの関係者に対して重要な判断なのです。
重要な判断であるからこそ、あらゆる面から徹底的に情報を集め、徹底的に考え、徹底的に最適解を求める責任や義務があるのです。
そこにはこのサプライヤは好き、このサプライヤは嫌いなどの主観も入ってくるかもしれません。それを否定するつもりはありません。また将来の関係性も含め今後どういうサプライヤとどういう付き合い方をしていくか、などのサプライヤマネジメントの視点も外せません。
重要なのは徹底的に最適解を求めるという姿勢なのです。

何気なく発注書にハンコを押しているバイヤーの皆さん、自分がやっている判断の重要性についてもう一度再確認してみませんか?
また何気なくやっている自分の判断が本当に現時点での最適解なのか、もう一度考えてみませんか。

最後に私がセミナーで話していることを皆さんと共有します。
「サプライヤ選定はバイヤーの意思に左右されるもの、単に計算で求められる答えではない。判断はバイヤーによって異なるが重要なのは理由の明確化とその論理性、説得力。最適なサプライヤ選定提案はバイヤーや購買部の責務である。」

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

野町 直弘

調達購買コンサルタント

調達購買改革コンサルタント。 自身も自動車会社、外資系金融機関の調達・購買を経験し、複数のコンサルティング会社を経由しており、購買実務経験のあるプロフェッショナルです。

フォロー フォローして野町 直弘の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。