そもそも質問してどうするのでしょうか?

2009.06.27

仕事術

そもそも質問してどうするのでしょうか?

伊藤 達夫
THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

ご質問、拝見しました。なんとなく、思うことをつらつらと書きますが、ご参考になる部分が少しでもあれば幸いです。

 そもそも、「社内プロジェクトに関与」とあるのですが、なんのために関与しているのでしょうか?経営企画部所属ということで、プロジェクトの情報のシェアのためでしょうか?

 それによって、聞くことが違いますよね?

 もしも、進捗の確認だったら、どれぐらいの期間にどれぐらい進むべきなのか?に対して現状はどれぐらい?という確認のための質問をしますよね。

 もしも、アウトプットのクオリティに対して、最低限の品質保証をするのならばそういった質問をしますし。

 もしも、お金に対して責任があるなら、お金が予算内におさまるのか?の確認になりますし。逆に消化率が少なすぎれば、どういう計画の立て方をしてるの?というお話しになりますし。

 単に、プレゼンスメイキングで関わっているなら、さもそれらしい質問をする必要がありますし。

 なんのためなのでしょう?

 なんとなく、文章から察するに、経営企画として一応、状況のシェアはしておかないと、的な関わり方なのでしょうね。

 確認の場での立ち居振る舞いの仕方によって、プロジェクトに食い込んでいけるか、いけないか?が決まってくるような状況に感じられます。

 間違っていたらごめんなさい。

 で、この「決め付け」で話しを進めるとすると、大事なのは、経営企画部として、どういったプレゼンスを占めていきたいのか?あなた自身がプロジェクトにからみたいのか、からみたくないのか?だと思います。

 なんのために?が薄い場合、ある意味で、あなたが、経営企画がからまなくても回るような状況ならば、結局、部門とご自身の意思の問題になります。

 きっと、余裕のある会社なのでしょうね。

 部門は、あなたはどうプロジェクトに関与していきたいのですか?

 この問いへの答えが無い限り、なんのアイデアも生まれないのではないか?と思います・・・。

 質問は、そもそも、興味があるから聞くんですよね?

 その興味は「こういうふうにあって欲しい」けれど、それとずれているのか、いないのか?ずれているなら、どう修正できるのか?から生まれると思います。

 興味ないこと、あるべきが全くないものに関しては聞けませんよね?

 興味ない女子には、聞くべき質問が浮かばないのと同じではないでしょうか?

 全ては意思、方向性、役割などのものからはじまります。

 そこがあるから質問することができます。

 私自身、お客さんから相談があると言われますと、

 お客さんはなぜ、私と話がしたいと言っているのだろう?

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

伊藤 達夫

THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

THOUGHT&INSIGHT株式会社、代表取締役。認定エグゼクティブコーチ。東京大学文学部卒。コンサルティング会社、専門商社、大学教員などを経て現職。

フォロー フォローして伊藤 達夫の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。