賃上げ!前払い!企業が取り組んでいる人材確保に向けた創意工夫

2019.09.26

ライフ・ソーシャル

賃上げ!前払い!企業が取り組んでいる人材確保に向けた創意工夫

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

少子高齢化に突入した日本では、ビジネスシーンがこれまでになく大きな変容期を迎えている。なかでも、飲食、販売、流通などの多くの業界で、人手不足がかなり深刻な状態になっていることは、周知の通りだ。 その証に、飲食店に行くと日本人より外国人スタッフの数が多い店舗も、今ではさほど珍しくなくなっている。企業や店舗は、少しでも多くの人材、有能な人材を集めるため、さまざまな人材確保策を展開している。 その最大の対応策といえるものが賃上げだ。例えば、アルバイトの時給アップ、正社員の給料アップなどの待遇改善をはじめ、給料の前払いなどの新しい取り組みも、すでに多くの企業で行っているようだ。 今回は、より多くの人材を確保するために企業側が取り組んでいる「創意工夫」を見てみよう。

この制度を導入するのはショッピングセンターやファミリーレストラン、コンビニなどの業種に目立っている。
学生や主婦などがアルバイトやパートとして多く働く職場で、給料の支払いが1カ月に1回では困るという人も多い。
「前払いサービスがあるから、この店で働こう」という人も、今後増えてくるのではないだろうか。
また、このサービスは今後、外国人労働者などにも広がっていくことが見込まれている。

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

まとめ

多くの業界にとって、深刻な悩みとなっている「人材不足」。しかし、単に賃上げや前払いサービスを導入したからといって、簡単に人材を確保できるのだろうか……。その点について疑問が残ることは確かだろう。
翻れば、働く人にとってやりがいや成長が感じられない仕事では、早めに給料をもらえたとしても長続きしないことは確かだろうし、賃上げとともに、働く意味を重視した施策も必要となってくるのではないだろうか。
また、富裕層、貧困層に大きく分断された現代の日本社会(格差社会)において、全国一律で最低賃金を1500円にすべきとの論もある。もちろん賃金が引き上げられることは多くのメリットをもたらすだろうが、これですべてが解決することはない。

── 働き方改革が思いのほか盛り上がっていることは事実だ。その一端として政府、経済界が一体となり、税金、社会保障を巻き込んだ新たな視点で、新しい社会、新たな労働環境を構築する必要性が求められているのではないだろうか。そして、その転換期は“今”なのかもしれない。

≪記事作成ライター:三浦靖史≫
フリーランスライター・編集者。プロゴルフツアー、高校野球などのスポーツをはじめ、医療・健康、歴史、観光、時事問題など、幅広いジャンルで取材・執筆活動を展開。好物はジャズ、ウクレレ、落語、自転車。

【記事元】
日本クラウド証券株式会社 https://crowdbank.jp
日本クラウド証券メディア マネセツ https://manesetsu.jp

【転載元】
リーダーズオンライン(専門家による経営者のための情報サイト)
https://leaders-online.jp/

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。