25年の歴史に幕──「PHS」通信サービスが2020年7月で実質終了へ

2018.06.18

経営・マネジメント

25年の歴史に幕──「PHS」通信サービスが2020年7月で実質終了へ

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

1995年に登場し、携帯電話より割安なコミュニケーションツールとして一世を風靡(ふうび)したPHS。 PHSの愛称「ピッチ」と聞いて、懐かしいと思う方も多いのではないでしょうか。 そんなPHSの一般向け通信サービスが、ついに2020年7月末をもって終了することになりました。スマートフォンをはじめとする携帯電話がすっかり主流となった今、通信業界に一時代を築いたPHSは四半世紀の歴史に幕を閉じようとしています……。

一般向けPHSの全プラン・オプションのサービス提供が終了に

今年(2017年)4月、ワイモバイルブランドのPHS事業を共同展開するソフトバンクとウィルコム沖縄は、法人向けの一部サービスを除くPHS料金プランの提供を2020年7月末で終了すると発表。

終了するサービスは、音声端末で利用できる「新ウィルコム定額プラン」「新ケータイプラン」をはじめ、IoTの先駆けとなった「おしらせ窓センサー専用プラン」「カーナビ・ライトプラン」など、一般向けの全プラン・オプションが対象となります。現在、日本でPHS事業を手がけるのは同グループのみで、1995年に始まった国内のPHSサービスは実質的にすべて終了することになります。

2020年7月以降、端末を含めたPHSサービスは利用できなくなりますが、現行のユーザーは同じ番号のままスマートフォンなどの携帯電話に移行できるそうです。現在、ワイモバイルではPHSから携帯電話に機種変更すると、国内通話定額「スーパーだれとでも定額」のオプション料金や、契約事務手数料が無料になるキャンペーンを展開するなど、PHSユーザーへの周知と早期の移行をうながしています。
一方、自動販売機などの機器管理・監視に使う法人向けの「テレメンタリングサービス」は、2020年7月以降もサービスが継続されますが、新規の受け付けは2019年3月で終了するとのことです。

携帯電話にはないPHSならではの強みでユーザーを獲得

では、20年以上前に登場したPHSは、どのような経緯で普及していったのでしょうか。今回の終了決定に至るまでのPHSの歩みを見ていきましょう。

PHSは「Personal Handyphone System」の略で、1995年7月にNTTパーソナル(現・NTTドコモ)とDDIポケット(現・ソフトバンク)がサービスを開始しました。ちなみに、PHSと携帯電話は使用する通信電波の規格が異なることから、日本では法規上で両者を明確に区別しています。

高出力の電波で広域をカバーする携帯電話に対して、一般電話回線から専用アンテナを介して使用するPHSは、家庭用のコードレス電話を発展させたシステムのため、一つの基地局がカバーする範囲は半径500m程度の狭い区域に限定されます。その分、近距離でのクリアな通話を得意としており、当時の携帯電話ではつながりにくかった地下街・地下鉄構内などで通話できることや、音声品質の高さが大きな売りでした。また、発売当初は携帯電話より通話料金が安く、端末も小型でオシャレだったことから、若者や学生を中心に「ピッチ」の愛称で人気を集め、ピークの1997年には契約件数が700万件超に達しました。

次のページ時代のニーズとともにPHSの存在価値が薄れて利用者が減少

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。