ライフ・ソーシャルの記事一覧

2008.03.09

顧客中心主義と温暖化防止の関係性

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

筆者は「顧客視点」の重要性を常に説いているが、それはマーケターとしての基本スタンスでもある。「顧客中心主義」や、「顧客満足の最大化」などを掲げる企業も多く...

2008.03.09

勉強ができる人は魅力がない!?

寺西 隆行 / (株)Z会

NHKの「日本の、これから~大丈夫ですか?日本人の学力」を3時間たっぷり、楽しませていただきました。 番組そのもの、というよりも、参加者の方からの意見には...

2008.03.06

勉強へのモチベーションは“GMT”~絶対元をとってやる!~

寺西 隆行 / (株)Z会

GMT。「絶対、元を、とってやる!」 目標や夢を追い求めるほど崇高な気持ちではないかもしれませんが、まあ人間、これで行動につながれば、いいじゃないですか。

2008.03.05

人の3倍・働きマン!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

日経新聞3月3日夕刊・生活面の「キャリアの軌跡」。マーケティング企画会社・株式会社ハウの大隈和子社長が紹介されていた。「女は男の3倍働かないと認めてもらえ...

2008.02.29

「だったら、世界一の購買部をつくってみろ!」

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

バイヤーだけでなく全てのビジネスマンを勇気づけ、新たなチャレンジに向かわせる本を出版しました。

2008.02.27

脳科学から考えた睡眠仕事術

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

<目が覚めるとベッドサイドのパソコンに電源を入れ、メールをチェックしブログを書き始める。いきなりフルスピードで仕事モードに入ります。> いや、そんなカッコ...

2008.02.27

キレイゴトはやることやってから。

寺西 隆行 / (株)Z会

ここ1週間ちょいくらい毎日、自宅滞在時間 !? が1日10時間を切っています。 まだ1歳にもならない子どもがいるわけですから、家にいたいのはヤマヤマなんで...

2008.02.26

日能研のミスが招いた2008年中学入試サピックスの圧勝!

中土井 鉄信 / 合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

 首都圏での中学受験で鎬を削る二つの大手学習塾サピックスと日能研。両塾が歩んできた歴史を振り返りながら、2008年の中学入試で、なぜサピックスが合格実績で...

2008.02.24

友人という関係に甘えすぎないのが、できるビジネスマンの資質。

寺西 隆行 / (株)Z会

友人だから、甘えられる。 友人だから、甘えない。 本当の友人にはーあなたなら、どうしますか?

2008.02.22

トレーニングは「なりたい自分」を具体的にイメージして!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

ビジネスのため、自己啓発のためと、昨今様々な研修やトレーニングに参加する人は多い。せっかく参加するのだから、成果が出た方がいい。いや、出さねばならない。な...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。