ロジカルシンキングを越えて:1.コンサルティング出身者の罪

画像: ぱくたそ

2018.02.19

経営・マネジメント

ロジカルシンキングを越えて:1.コンサルティング出身者の罪

伊藤 達夫
THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

ロジカルシンキングブームが去ってから長いものの、ビジネスプランニングにおけるロジカルシンキングには大いなる誤解や形式に偏った理解がよく見られます。ビジネスプランニングにおけるロジカルシンキングとは何なのか?何でないのか?誤解や偏った理解を含めて概観しつつ本当に使えるやり方を明らかにしていきます。

そういった志なき人々はそもそも教育に携わるべきではないと思うのです。彼らが今後、どういった考えで研修ビジネスをやっていくのかは知りませんが、能力があるのであれば、ビジネスマンの企画力向上、日本への活力の注入、そういったところに向かうべきではないでしょうか。

だいぶ、口が悪くなってしまいましたね。ただ、ロジカルということにこだわったところで、企画力という成果には結びつかないということを語るために、社会的評価の高いコンサルティング出身の方々をディスってみました。ご気分を害されたら申し訳ありません。

次回はコンサルティングにおけるロジカルシンキングの出自について見ていこうと思います。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

伊藤 達夫

THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

THOUGHT&INSIGHT株式会社、代表取締役。認定エグゼクティブコーチ。東京大学文学部卒。コンサルティング会社、専門商社、大学教員などを経て現職。

フォロー フォローして伊藤 達夫の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。