経営戦略構文100選(仮)/構文20:状況志向

画像: ぱくたそ

2018.01.29

経営・マネジメント

経営戦略構文100選(仮)/構文20:状況志向

伊藤 達夫
THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

経営戦略の基本的な内容を解説していく内容です。構文という意味はバラバラに読んでもそれなりに意味がわかって読める、定型化されているということですが、読み物としてもそれなりに読めることを目指します。

よほど大規模なバリューチェーンを持っている企業の経営企画、業務企画部門がプロセスの再編成で悩んでいる場合には、1つの指針としてありえるわけですが、この法則を見越して使えているようなケースはあまり見たことがありません・・・。

長くなってきてしまったので、これぐらいでまとめましょう。状況にフォーカスすると、STPの考え方が状況ベースに転換するので、これまでやってきた戦略からマーケティング、業務の考え方が大きく転換してしまいます。

どう転換するかと言えば、状況に生じた問題を解決するコンセプトにフォーカスしますし、属性によるセグメンテーションが無意味となり、平均的な商品がいいという考え方を否定します。

状況における問題解決にフォーカスした一連のプロダクト/サービス提供へと移行するので、ジャーニーによる価値提供という考え方が必要で、ジャーニーを中心とした業務構築が必要となり、固有業務が必然的になってくる。ただ、顧客にとってその状況における問題解決手段が充分である/充分でないは変わってしまうので、利益が出る場所が変わり、業務も変わっていく必要が出てくることになります。

うまく伝わりましたでしょうか?それでは今日はこのあたりで。次回をお楽しみに。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

伊藤 達夫

THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

THOUGHT&INSIGHT株式会社、代表取締役。認定エグゼクティブコーチ。東京大学文学部卒。コンサルティング会社、専門商社、大学教員などを経て現職。

フォロー フォローして伊藤 達夫の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。