ついに5000円突破!金地金はどこまで上がるのか?(その1)

2017.11.14

ライフ・ソーシャル

ついに5000円突破!金地金はどこまで上がるのか?(その1)

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

最近、多くのメディアが金の投資について取り上げるようになった。 8月末、ついに金の価格が1グラムあたり5000円を突破。とにかく価格が上がっている。 2000年前後あたりまでは1グラム1000円を切ることもあったのに、それがいまや当時の約5倍に達し、隔世の感ありだ。しかしなぜ最近、金が上がってきたのか……、さらに金はどうやって買うのか……、また今後はどんな動きになるのか……。そうした点に着目し、これまでの体験も交えて話をしよう。

金の積み立て購入歴28年。その判断は正しかったのか?

筆者が金の積み立て購入を始めたのは、1991年の夏のことだ。当時はバブル最後の“あだ花”の時期。知人や友人などの多くが株や不動産、ゴルフ会員権などを購入し、日ごとに値上がりするのを間近に見ていた。しかし、運用するようなまとまったお金のない、しがないサラリーマンだった筆者はその様子を、指をくわえて見ているほかなく、せめて投資の一端を垣間見ようと金の積立投資を始めたのだ。

積立投資の長所は、まとまった資金がなくても毎月少しずつ積み立てることで、少しずつながら資産としての金が増えていくところだ。とりあえず毎月1万円、ボーナス月には追加で1万5000円分を積み立てた。仮に月ごとの積立日に金の価格が下がっていれば、購入グラム数は増える。半面、価格が上がっていれば購入グラム数は減ることになる。

投資を始めた当時の金の価格は1グラム1200円~1500円前後。つまりは毎月6~7グラムほどの砂金のような量を買い続けたことになる。しかし、結果的にこの地道な金の積立投資は長い時間を経て、そこそこの資産を増やす結果となった。

2000年当時と比較して、約5倍に達した金価格

心配されたバブル経済崩壊の影響だが、1992~95年当時、株価や不動産価格などは、まさに真っ逆さまともいえる状態で価格が下落したものだが、図「金価格の推移(三菱マテリアル価格)」を見てわかる通り、金の価格は低いままだが極端な乱高下は起きなかった。バブルの恩恵を受けなかったかわりに、暴落も起きなかったことになる。結果、毎月の積立の価値は大きく損なわれなかった。

そして、その後しばらくがまんしていたところ、2000年ごろには1500円だった金価格が、2000円、3000円とにわかに上がり始めていったのである。さらにはここ15年については、ほぼ一貫して金価格は上がり続け、いまや2000年当時の約5倍の金価格にまで達している。

1991年夏から、おおよそ300カ月以上積み立てを続けてきて、総額は380万円以上にのぼるが、確実に400万円以上の資産となったはずである。なぜ正確な数字ではないかといえば、残念ながら途中途中で何度も一部を換金してしまったため、手元に残っている金は総額とはほど遠いからだ。つまりは、途中で使わずに持ち続けていたら……と“とらぬ狸の皮算用”なのである。

しかし、なぜ金価格は上がり続けたのか?

2000年以降、なぜ金は上がり続けてきたのだろうか。それは金独特の資産特性と大きくかかわっている。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。