「42歳が人生のゴール」ネスレ日本社長が伝えたい“仕事との向き合い方”

2017.10.24

経営・マネジメント

「42歳が人生のゴール」ネスレ日本社長が伝えたい“仕事との向き合い方”

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

ネスレ日本社長の高岡浩三氏。神戸大学経営学部卒業後、外資系企業であるネスレ日本に新卒で入社し、生え抜きでトップまで上り詰めた高岡氏の仕事との向き合い方やリーダーシップ論は、今まさに現場で日々汗を流すたくさんのビジネスパーソンにとってより良い未来への大きなヒントになるだろう。 スポーツマネジメントを学んだゴルフ解説者のタケ小山が、ズバリ!高岡氏の“仕事術”に迫った。

3bced519 73cc 4eef bfdc 65d291ed3f9f

逆算からのスタート~「ブランドで人を幸せにしたい」

ネスレ日本社長の高岡氏と言えば、2013年に出版された「逆算力」(日経BP社)を思い浮かべる人も多いだろう。「なぜ、逆算なのか?」改めてご本人に聞いてみた。

「小学5年生の時に父親を42歳で亡くすという経験をした。と同時に、祖父も同じ年齢でこの世を去ったことを知って、42歳という年齢を“ゴール”と意識するようになりました」と高岡氏は語る。

「42歳で人生が終わるかもしれない。そう考えた時に、ではあと何年あるのか?それまでに成し遂げたいこととは何か?そのためには、いつまでに何をやる必要があるのか」そんな風に考える習慣がついたという。

人より短いかもしれない人生なら、人のスピードの2倍、3倍で進んでいこうと決意し、実際にその通りに動いた。それが時代のスピード感とフィットしたことで、大きな成果を出せる仕事につながったのだろうと振り返る。

現在は、42歳を無事通過して57歳になった高岡氏だが、やはり今も常にゴールを設定した上で逆算して考える。自分が何のためにここに生まれて、何を成し遂げて死んでいくのか。

「いつまでに、どういうことを、どこまで実現したい」という具体的な目標設定を持つことが大切だという。

「今思えば、それが親父から息子への遺言だったのかなと感じています」

大学卒業後に外資系企業であるネスレ日本を選んだ理由の一つも、逆算力が働いたからだ。

「当時は外資系を選ぶ人は少なかった。人気があったのは関西地盤の商社や銀行。でも、そのころの日本の企業は年功序列が当たり前で、42歳で自分のやりたいことができる地位に就くのは難しいと思った。外資系は実力主義なので、時間に関係なくやっていけるのではないか」と考えたという。

もちろん、それだけが理由ではない。

「私たちの時代はブランドがすごい魅力を持っていて、みんながブランドに憧れていた」

バブルはまだ訪れてはいなかったが、確実に日本経済がぐんぐん成長していた70年代後半から80年の初め頃。背伸びをしてでもブランド物を持ちたかったし、それによって幸せを感じられるという経験は当時を知るものには懐かしい記憶だろう。

「僕も覚えていますよ」と、タケ。「どんな車に乗るか?を友人たちと楽しく競い合ったりもしましたね」。

それを受けて、高岡氏はこう続ける。
「ブランドがそれほどにも人を惹きつける、ワクワクさせる。その力っていったい何か?と思ううちに、ブランドでたくさんの人を幸せにできる仕事がしたいと考えるようになりました」

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。