チームに入れたい新人の基準

2008.02.04

経営・マネジメント

チームに入れたい新人の基準

山崎 祐介

皆様は、チームに入れる新人の人選をどのように行っていますか。私は「この社会は平等ではありませんが。何が不平等だと思いますか?」という問いかけをし、その反応を見ます。そのわけは。。。

今回は、私がチームに新人を入れる際の選択基準をご紹介したいと思います。
皆さんの参考となれば幸いです。

私は、新人たちに対して、まず最初に、「この社会は、平等ではありません。いったい何が不平等なのかわかりますか?」と問いかけます。
たいていの方たちは、これまでの教育のなかで、人は平等と教わってきているようで答えに窮してしまいます。

不意を突いたところで、「それは、チャンスの量が違うのです。」と伝えます。
その段階で、「え、」と反応する方を私の中で最初の選考に残します。

ここから、なぜを説明します。。。
「技術力は、現場に入ってからの努力でいくらでも身につきますが、チャンスの量は、その人の人間力により違うのです。少しぐらい失敗しても、この人だったらまたチャンスを与えたいと思えるひとに、チャンスは集まってくるのです。」
「では、人間力とは何かというと、相手の指示を単に仕事をこなすのではなく、相手の意図を考えてそれを実現しようと仕事することで、身についてきます。そして何よりも素直と感謝を大切にすること。」

※新人のタイプによって言い方はだいぶ違いますが、相手の目線にあった言い方を心がけています。

この言葉が、響いてくれる方を最終選考に残します。
あとは、実際にチームに入って頂き、チームの一員になって頂きます。

新人に育って頂くために、とにかく出し惜しみせず、良いところも悪いところも見せていきます。で、ことあるごとに、「自分を教育できるのは自分自身だけです。」と言い続けます。

如何でしたでしょうか。
少しでも参考になれば幸いです。

※記事に関する問い合わせは、下記までお願いします。
 yamazaki@yusukeyamazaki.jp

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。