「ダイエットとコスト削減は同じです」

2013.06.10

経営・マネジメント

「ダイエットとコスト削減は同じです」

坂口 孝則
未来調達研究所株式会社 取締役

「ダイエットとコスト削減は同じです」なりよ。

「なぜ、元のコスト体質に戻ってしまったのか?」

二つの類似事象がある。一つ目。「劇的なコスト削減ができる」と謳われている「リバースオークション(通称:RA)」というものがある。これは「逆オークション」とも呼ばれるもので、買い手の(バイヤー)のもとに複数のサプライヤーが集まり、落札価格を競うものだ。

サプライヤーは入札に勝利したいがために、価格を引き下げる。これまで1億円だったはずの購入価格が、そのリバースオークションを実施すると5千万円にまで下がった例もある。まるで魔法の杖、というわけだ。

しかし、である。そんなリバースオークションを使ってみたはいいものの、それ以降もその会社にコスト低減意識が芽生えたかというと、そんなことにはならない。リバースオークションを利用した短期間はコスト削減意識が盛り上がっていくものの、しばらくするとコスト高の体質に戻ってしまう。まるでカンフル剤を打つ患者のように、クスリが切れてしまえば、元通りというわけだ。

かつて流行したダイエット運動の「ビリーズブートキャンプ」も同じではないか。「ビリーズブートキャンプ」についてどれほど説明せねばならないのかは知らない。ビリー隊長のもとで、激しい訓練と運動をすれば(正確にはDVDを見ながら運動するわけだが)、短期間でやせるというあれだ。何を隠そう、私も一時期はこの「ビリーズブートキャンプ」を実践することで、体重が一気に落ちた。

しかし、いまではこの「ビリーズブートキャンプ」を続けている、という人を知らない。あれほどDVDが売れ、ブームになったはずなのに、今日時点で「ビリーズブートキャンプ」に熱をあげている人はいない。これはなぜなのだろうか。あれほど効果があるのに、誰もが続かない理由はなんだろうか。それが、私がこの二者に見る、奇妙な一致である。

では、短期間で成果をあげる施策がなぜ長続きしないのか。私見を語ろう(というか、リバースオークションとビリーズブートキャンプを並列で論じる人がいないので、私しか今後も述べる人がいないだろうけれども)。

それは、「達成感」と「努力」にある、と私は思う。なぜか。逆なら理解しやすいだろう。「努力により物事を達成したので、長続きしたのだ」と。これなら理解してもらえるに違いない。しかし、私は違うと思う。「達成感」と「努力」があるから、長続きしないのだと思う。

ビリーズブートキャンプでは、大変な苦労をする。運動は大変で、汗が出るし。疲れるし、息切れする。しかし、それを我慢すれば、次の瞬間には体重計に、これまでよりも軽くなった体重が表示されるのである。これほどの快感はないだろう。努力と結果が結びついているのだ。だからこそ、と私は続けたい。だからこそ、長続きしないのだ。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

坂口 孝則

未来調達研究所株式会社 取締役

大阪大学卒業後、電機メーカー、自動車メーカーで調達・購買業務に従事。未来調達研究所株式会社取締役。コスト削減のコンサルタント。『牛丼一杯の儲けは9円』(幻冬舎新書)など著書22作。

フォロー フォローして坂口 孝則の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。