シニアライフの未来形・・・カレッジリンク型シニア住宅

2007.11.23

経営・マネジメント

シニアライフの未来形・・・カレッジリンク型シニア住宅

松尾 順
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

私の義母、つまり妻の母親は昨年、自ら自分の資産を処分し、 千葉房総の鴨川に近い山の中に建つ 「介護付マンション」(端的に言えば「有料老人ホーム」) に居を移しました。 そこは、栗を拾いに野生のサルが顔を出すような、 自然にあふれた素晴らしい場所です。

幸い、私の自宅は千葉・松戸にありまして、
鴨川・勝浦近辺には年に何度も旅行に行く場所でした。

ですので、家族旅行の度に義母のところを訪ねています。

さて、このマンションの入居者は、当然ながら全員ご老人です。
ロビーで見かけるのはご老人の方ばかり。
(受付の方とか、介護士の方々は皆さんお若いですが)

入居者の間で様々なサークル活動が盛んのようですし、
夏祭りなどの行事も盛大にやってます。

しかし、やはりお年寄りしかいない食堂で
お昼をいただいている時などに感じるのですが、
いわゆる「老人専用マンション」は、正直言って、
あまり活気のあるものではないですね。

ある意味「現世」から隔離されているとも言える、
刺激の少ない大自然の中で、老人たちだけで固まって
毎日を過ごすというのはどうなんだろう?

よっぽど自分で自覚してないと、あまり頭も体も使わなくなり、
老化の進行が早まるんじゃないか?

といった疑問がよぎります。

年をとれば誰もが体力・気力が衰えはしますが、
従来理想とされてきた「静かな余生」は、
人にとって本当に望ましいものなのでしょうか?

「必ずしもそうではない」

と言える興味深い事例があります。

それは、「カレッジリンク型」のシニア向け住宅です。

カレッジ、すなわち「大学」と連携したシニア住宅。

米国では10年ほど前に登場し、じわじわと普及しつつある、
いわばシニアライフの未来形と呼べるものでしょう。

「カレッジリンク型シニア住宅」の具体例としては、
ボストン郊外の高級住宅地、ニュートンにある

「ラッセルビレッジ」

があります。

ここは、「ラッセルカレッジ」という大学と一体となって
運営されているシニア住宅です。

ラッセルビレッジは、
入居者を募集開始したとたん即売。
現在も100人以上の空き待ちの方がいる人気だそうです。

この住宅、他とちょっと違っているのは、
入居の条件として、なんと年間450時間以上、
大学の講義を受講しなければならないという点。

金さえあれば入居できるわけではないのがユニークですね。

もちろん、入居者は大学の施設を自由に利用できます。

カフェテリアでは、若い学生たちと共に食事を楽しむ
入居者の老人たちを見ることができます。

大学の授業は、若い学生と共に受講しますが、
歴史の授業などでは、ご老人たちは文字通り

「生きた歴史の教科書」

となり、学生たちに自分の経験談を語ることができます。

また、詩の朗読のクラスなどでは、
入居者の老人がリーダーとなって学生をまとめることも
あるそうです。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松尾 順

有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。

フォロー フォローして松尾 順の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。