吉兆ブランドの再生なるか?・・・お詫びの力

2007.11.19

営業・マーケティング

吉兆ブランドの再生なるか?・・・お詫びの力

松尾 順
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

高級料亭「吉兆」のブランドイメージも ずいぶん墜ちてしまいましたねぇ・・・ 吉兆といえば、九代目林家正蔵氏(前林家こぶ平さん) に似て親しみやすい雰囲気を持つ徳岡邦夫氏が有名です。

今年7月に徳岡氏の話を聞く機会がありましたが、
とても深い話をされてました。

*徳岡氏の講演レポートがこちらにあります。
→夕学五十講 受講生レポート
https://www.sekigaku.net/intro/report.asp?ID=376
→夕学五十講 トップページ
https://www.sekigaku.net/

さて、ご存知かと思いますが、
吉兆には次の5の料亭(法人)があります。

・本吉兆
・船場吉兆
・神戸吉兆
・京都吉兆
・東京吉兆

上記の店は、グループ会社とはいえ、
それぞれ独立経営です。

したがって、同じブランド名を共有しつつも、
お互いの経営内容についてそうそう口をはさめません。

ところが、不正が発覚した「船場吉兆」のおかげで
他の吉兆まで多大な悪影響(とばっちり)を
受けるという結果になってますよね。

徳岡氏は、京都吉兆の総料理長。
やはり今回は相当苦慮されているようです。

彼のブログでは、船場吉兆問題発覚後、
繰り返し3回もお詫びの文章を掲載しています。

*京都吉兆 三代目徳岡邦夫のブログ
http://kyotokitcho.seesaa.net/

徳岡氏の真摯な文章を読むと、
同じ吉兆でも、「京都吉兆」は、また他の吉兆は、

「船場吉兆」

とは違うと信じたいところです。

まあ、お互いに資本的な影響力はほとんどない別会社
だったわけですから、他の吉兆の不正がこれ以上暴露
されない限りは、吉兆ブランドの再生は大丈夫じゃないかと
思います。

しかし、万が一、他の吉兆のどこかで不正が
行われていたなら、第三者から暴露される前に、
いさぎよく自ら告白し、心からお詫びすべきでしょう。

というのも、日本では特に、

「心からのお詫び」

つまり誠意を感じさせるお詫びには、
相手の赦しを得る魔術的な力があるからです。

古典的名著、

『「甘え」の構造』(土居健郎著、弘文堂)

によれば、

日本人の場合、自分が属している社会・集団の中での
信頼関係を裏切るのが最も大きな罪悪感を感じること

だと説明されています。

だからこそ、逆説的ですが、

「内輪の中での信頼の裏切りが重大な罪である」

ということを自覚していることが伝わる

「心からのお詫び」

が効果的です。

私たちが最も嫌う、
信頼の裏切りという罪を犯したことを自覚し、
心からすまないと思っているのなら、
もういいだろう、赦してあげようか・・・

と聞き手は寛容になれるわけです。

上記の本の中には、こんなことが書かれています。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松尾 順

有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。

フォロー フォローして松尾 順の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。