言ってることが分かりにくいと言われたら!

2008.05.27

ライフ・ソーシャル

言ってることが分かりにくいと言われたら!

横井 真人
産業能率大学 教授

「あの人は言っていることがわかりやすいよね」 と言われる人の共通項はなんでしょう?

何が分かりやすいと分かりにくい、の差を生むのでしょう?
恐らくポイントは三つだと思われます。
一つ目は言いたいことを明確にすること。
二つ目は言いたいことの根拠を論理的に言えること。
三つ目は言いたいことが当てはまる、相手にとって分かりやすい
言い換えや例え話ができること。

そもそも言いたいことが明快であることは最低条件です。
「うまいとんかつ屋があるんだけど、お昼にどう?」と誘った時に
「僕はメタボ気味だから油物は食べたくない」と言う答えなら
行きたくない意思となぜ行きたくないかがハッキリしているので、
聞いている方も「じゃ、蕎麦なんてどうですか」と合わせやすいですね。

もちろん、「せっかく誘って貰ったけど」という
前置きはあった方がいいとは思いますが。

「ちょっと油ものは重たいけど、いいですよ」
と言われると本人は気を使っているつもりでしょうが、
行きたいのかどうかハッキリしないですよね。
こっちが気を使います。

論旨が明確でない場合の例として
「この案は面白いが本当にこんなに儲かるのかな」
なんて発言をよく聞きますが、この発言は断りなのか、
感想なのか、案を練り直した方がいいのか、
練り直すならどこをどうすればいいのか、いまいち分かりません。
不安なら不安だとか、どこに不安を感じるかとか、
何をすればいいのかをはっきり言って欲しいですよね。

論旨を明快にするとすれば、
「アイディアは面白いが費用対効果の数字の根拠があまい気がする。
費用対効果があまいと事業化しても赤字になってしまう。
きちんとした判断をするためには前提の要素を細分化し、
楽観・普通・悲観の3パターンで費用対効果を再度弾きなおして欲しい。
費用対効果が2倍以上になる場合の条件を知りたい。
その条件を現実的に満たす方策が立てられたらゴーの判断をする」
まで、言ってくれたらわかりやすいですね。

さて言い換えと例え話です。

「逆に言うとさぁ・・・」一時期流行ったこの言い回し。
本人は話を分かりやすくするために、言い換えているつもりが
多いかと思いますが、人によっては「逆に」話がわかりにくく
なってしまうこともあるようです。いや、そっちの方が多いかも。

「それって例えば○○が△△した感じ?」
「って言うかぁ、××じゃネ」
なんてフレーズも多いようですが、意味が分かる時と「ン?」
と思う時があります。

下手な言い換えは相手を混乱させます。
でもつい余計なことを言ってしまうんですよね、癖で。
上手な例え話ができたとき、始めて相手は腹落ちするのではないでしょうか。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

横井 真人

横井 真人

産業能率大学 教授

個人と組織のパフォーマンス向上を研究。人の行動をスキル、知識、行動意識、感情能力、価値観等の要素に分解し、どの要素が行動に影響を与えているかの観点からパフォーマンスを分析。職場のコミュ二ケーション、リーダーシップ、チームビルディング、ファシリテーション、ソリューション営業、マーケティング等の具体的施策に視点を活用する。

フォロー フォローして横井 真人の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。