ビジネスセンスを磨く  非常事態でこそ、ビジネスセンスが問われる

2019.10.31

組織・人材

ビジネスセンスを磨く  非常事態でこそ、ビジネスセンスが問われる

猪口 真
株式会社パトス 代表取締役

ビジネスのやり方やスタイルが問われるのは、どのようなときなのだろう。 仕事は常に順調ではない。ありとあらゆるアクシデントやトラブル、改良・改善案、変更といったことが起こる。ビジネスセンスが問われるのは、まさにこういうときだ。

仕事のやり方に共感する

どんな人とまた仕事をしたいと思うだろうか。

利益(売上)を上げることができたという結果から判断すれば、「儲けさせていただける人」「仕事が簡単に終えられる人(修正や変更が少ない)」「言うことを聞いてくれた人」「値切られなかった人」などの意見が出てくるのだろうが、私としては、なんといっても、仕事のやり方がスマートで、思いやりにあふれ、仕事を気持ちよく進めることができた人だろう。つまり、結果よりもむしろプロセスが「また仕事を一緒にしたい」と思わせる要素ではないか。

たとえ、結果が伴わない仕事であったとしても、「次に頑張りましょう」という気持ちになるし、次こそは結果を出してあげたいと思う。

しかしながら、プロセス重視のビジネススタイルは、どちらかといえば時代遅れかもしれない。

ビジネスにおいて評価されるのは結果だし、どれだけ頑張ったところで、結果の出ない営業や開発マン、マーケティング担当が声を大にしていろいろ言ったところで、その人の評価が上がることはないだろう。

しかし、いくら結果を出しても、プロセス(仕事のやり方、スタイル)が最悪な人と、また仕事をしようとは、私は思わない。

結果を出すことはもちろんすばらしいことだし、そのために日々頑張っているのは間違いないのだが、残念なことに我々には結果をコントロールすることはできない。できるのは、自分の思考と行動だけだ。

また、どんな仕事でもそうなのだが、仕事はやってみなければわからないものだ。

ビジネスセンスは、非常時にこそ問われる

ビジネスのやり方やスタイルが問われるのは、どのようなときなのだろう。

通常、仕事というのは、何か特別なプロジェクトや新規事業でもない限り、だいたいプロセスややり方は決まっているものだ。そこで問われることは、きちんと時間を守る、決まりを守る、正確に仕事を行うといったことで、とりわけセンスがどうのということはないのかもしれない。

しかし、仕事は常に順調ではない。ありとあらゆるアクシデントやトラブル、改良・改善案、変更といったことが起こる。その先の顧客の都合、商品開発の遅れ、上司の一声、さらに上層部の一声、経営判断、天候・天災、人的ミスなど、実に様々だ。

ビジネスセンスが問われるのは、まさにこういうときだ。

センスのある人は、ここで本当に発注側(責任を負う人)の立場に立ち、問題を解決するために尽力する。前述したように、解決できるかどうかはわからない。しかし、解決に向かって取れる最良の判断と行動をする。

次のページ【ビジネスセンスのある人が非常事態時にとる行動】

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

猪口 真

株式会社パトス 代表取締役

すべてのナレッジワーカーがコンテンツを考え、発信する時代です。あなた(会社)のコンテンツをともに考えましょう。

フォロー フォローして猪口 真の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。