拡大する外食の宅配代行。業界躍進の理由は軽減税率にあった!

2019.04.24

ライフ・ソーシャル

拡大する外食の宅配代行。業界躍進の理由は軽減税率にあった!

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

自宅にいながらにして、そばや中華料理を電話で注文して配達してもらう……。そんな昭和の時代から続く「出前」がいま様変わりを遂げ、老若男女を問わず大流行中だ。 米国のシェアリングサービス大手のUber(ウーバー)が、日本を舞台に飲食店の「宅配代行」を軌道に乗せたことで一気に火がつき、そこに既存の国内宅配会社も積極的に参入。まさにいま、熾烈なシェア争いが起こっている。その理由のひとつに、秋からの消費税増税後、テイクアウトや出前は税率据え置きの軽減税率の対象になっていることが挙げられる。 ショッピングもスマホで、食事もスマホで……。私たちの生活様式は明らかに大きな変化の過程にあるが、今回は飲食業界で注目が集まっている「宅配代行」の今後の成りゆきについて考えていこう。

消費者と飲食店を結ぶ架け橋「Uber Eats(ウーバーイーツ)」

多くの飲食店にとって、昔でいう「出前」= 外食の宅配サービスは、その店にとっては売上拡大のために、ぜひ導入してみたいサービスのひとつだ。
しかし、現代のような人手不足と人件費高騰の時代に、実際に宅配サービスを事業化するのはなかなか困難といえる。一方、仕事や子育てなどに日々忙しく、食事の準備に時間をかけたくない消費者側からすれば、自宅にいながらにして手っ取り早く好きな食事を注文できて、しかも自宅まで持ってきてもらえるのなら、こんな便利なことはない。

そこで現れたのが、飲食店と消費者の間に入って宅配を代行する業者だ。

ご存じの方も多いだろうか、米国でシェアリング配車サービスブームを起こしたUber(ウーバー)が、なんと日本では飲食店の宅配代行サービスを事業化している。「Uber Eats(ウーバーイーツ)」として2016年に事業を開始して以来、この3年で急速に売り上げを拡大し、加盟する飲食店は9都県で7000店以上にまで増えている。

シンプルかつ手軽なUber Eatsのしくみ

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

図を参照にしてもらうと一目瞭然だが、Uber Eatsの宅配代行サービスはいたってシンプルだ。

1 客はスマホのアプリから飲食店とメニューを検索

2 Uber Eatsが注文を受けて、内容を飲食店に伝える

3 飲食店は注文内容のメニューを調理

4 Uber Eatsは配達要員の登録スタッフにデリバリーを依頼

5 スタッフは飲食店で料理を引き取り、客のもとへ配達

3者Win-Winのシステム

図で表した通りUber Eatsの宅配代行サービスのしくみはシンプルなものだが、料金のしくみもシンプルだ。
●Uber Eatsは注文した客から配達料を受け取る
●飲食店からは加盟店として手数料を受け取る
飲食店にとって手数料はばかにならないが、それでも宅配経験のない飲食店にすれば、新しい顧客を開拓するチャンスになるし、従業員を配達にまわしたり、雇うよりはずっと安くあがる。

さらに、注文を受けた料理の配達を担うのは、Uber Eatsが直接雇用している従業員ではなく、注文が入ったときにオファーに応えられる登録スタッフだ。これによってUberは無駄な人件費をかかえなくてすむ。

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

このように、客はスマホの画面をクリックだけで料理を届けてもらえ、Uberと飲食店は双方で利益を得られる。3者Win-Winのシステムが出来上がっているのだ。
最近の話題としては、Uber人気に触発されてか、スターバックスもUber Eatsに加盟。東京都内の3店舗で宅配サービスを試験的にスタートした。エスプレッソビバレッジをはじめ、スイーツやスナック類、タンブラーやコーヒー豆などが、Uber Eatsを通して購入できるという。

次のページ出前館は、宅配拠点に新聞販売所を加えて拡大

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。