「記念日マーケティング」で、格安販促が大ブーム!

2018.12.17

ライフ・ソーシャル

「記念日マーケティング」で、格安販促が大ブーム!

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

11月11日──。「1」が4つ並ぶこの日、1は「シングル」を表すことから、中国では「独身(者)の日」とされ、独身者同士が集まってパーティを開いたり、結婚相手を探したりと、さまざまな独身者イベントが開催される日となっている。 近年は、「独身者が一人の寂しさを買い物で紛らわす日」として、中国最大のショッピングサイト「アリババ」が大規模なショッピングイベント(バーゲン)を開催することでも知られている。このショッピングイベントは年々規模を拡大し、2018年11月11日はわずか1日で過去最高の3.5兆円を売り上げたというニュースも話題になった。今回は、「記念日マーケティング」について調べてみた。

江崎グリコが設けた販促記念日「ポッキー&プリッツの日」

中国最大のショッピングサイト「アリババ」が大規模なショッピングイベント(バーゲン)を開催した11月11日だが、一方の日本では、11月11日は「ポッキー&プリッツの日」として認知度が高まっている。こちらは「1」を、棒状のポッキーやプリッツに見立てている。製造元である江崎グリコが設けた、販促のための記念日だ。

このような事例にならって、商品やサービスを周知させ、宣伝効果を上げるため、記念日を設ける企業や業界団体が増えている。その日に合わせて販促キャンペーンなどを開催し、売り上げ増につなげようというのだ。

今回はこの「記念日マーケティング」に注目し、記念日を設けた販促効果の可能性に迫ってみよう。

1件10万円でできる記念日登録

日本には「成人の日(1月第2月曜日)」や「こどもの日(5月5日)」など、いわゆる国民の祝日に加え、「時の記念日(6月10日)」や「防災の日(9月1日)」など、政府や省庁が定めた記念日が全部で63件ある。これだけでも、6日に1日の割合で何らかの記念日にあたるわけだ。

もちろん、企業などが独自に定める記念日はこれとは別。
企業などが記念日を設けるためには、一般社団法人「日本記念日協会」に申請するのが一般的だ。
協会で、記念日の名称・日付・由来・目的・活動内容・今後の予定などを審査し、合格すれば認定登録される。登録料は1件10万円だから、これで商品やサービスの認知度が高まれば、企業にとっては安価なプロモーション作戦と言えるだろう。

日本記念日協会が認定登録している記念日の数は1600件を超え、なお増加中。協会に未登録の記念日や伝統的に使われてきた記念日なども含めると、日本には全部で約2800件もの記念日があるという。

ちなみに、日本記念日協会に認定登録されている記念日が多い日ベスト5(2018年11月11日現在)は、
1位 10月10日/50件
2位 11月11日/46件
3位 8月8日/44件
4位 8月10日と10月1日/31件(同数)

ゾロ目の日は覚えやすく、人気があるようだ。

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

記念日マーケティングの実例

先にも述べた11月11日は「ポッキー&プリッツの日」。今では、企業独自の記念日としては抜群の知名度を誇るが、そのスタートは1999年11月11日からと、比較的新しい。
ポッキー自体は1966年、プリッツは1963年に誕生したお菓子なので、売り上げに大きな変動のない定番化したお菓子だといえる。

次のページ記念日マーケティングのメリットは?

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。