東芝はどこに向かおうとしているのか

画像: Tony Webster

2017.07.24

経営・マネジメント

東芝はどこに向かおうとしているのか

日沖 博道
パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

優良子会社を次々に切り売りする東芝。経営陣は「上場維持のために苦渋の決断だ。背に腹は代えられない」と言い訳をするのだろう。しかし上場維持を最優先することでスカスカの企業グループになってしまって何の意味があるのか、素朴な疑問が湧き上がって仕方ない。

東芝が2011年に買収して子会社化していたLandis-Gyr(ランディス・ギア)をスイス証券取引所に上場させ、60%になる保有株をすべて売却したとの報があった。

http://asia.nikkei.com/Spotlight/Toshiba-in-Turmoil/Toshiba-to-reap-360m-profit-on-Landis-Gyr-IPO

東芝にとっては1617億円の売却額をもたらし、(税金など差し引いても)約400億円もの利益になるそうだ。ひどく財務が痛んでいる東芝にとって大いなる恵みをもたらしてくれた「孝行息子の独立」と見る向きも多いだろう。

しかし小生のブログに前にも書いたが、このスマートメーター会社を買収した狙いは全く果たされていない(小生の友人は経営の自由度も増し、この上場に大いに喜んでいるようだが)。

このタイミングで高値で売り抜けることができたのはたまたまの幸運に過ぎない。この一連の経過を見る限り、東芝という巨大会社の経営能力の低さを世の中に露呈しただけというと酷だろうか。

既に手放した東芝メディカルしかり、ただいま入札騒動中のメモリー事業しかり、そしてこのランディス・ギアしかり。上場廃止を避けるために、必死でぴかぴかの優良子会社を切り売りしている。この結果、東芝に残るのは厄災の種である原子力事業と、経営能力に欠ける経営陣だけということになりかねない。実に不可思議、本末顚倒の動きだ。

目先の体裁のためにこんな中身の薄い企業になってしまって、いったい東芝社員は誇れるのだろうか、経営陣以外の誰がハッピーになるのだろうか。大きな疑問だ。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

日沖 博道

パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

パスファインダーズ社は少数精鋭の戦略コンサルティング会社です。新規事業の開発・推進、そして既存事業の収益改善を主テーマとした戦略コンサルティングを、ハンズオン・スタイルにて提供しております。https://www.pathfinders.co.jp/               弊社は「フォーカス戦略」と「新規事業開発」の研究会『羅針盤倶楽部』の事務局も務めています。中小企業経営者の方々の参加を歓迎します。https://www.pathfinders.co.jp/rashinban/            最新著は『ベテラン幹部を納得させろ!~次世代のエースになるための6ステップ~』。本質に立ち返って効果的・効率的に仕事を進めるための、でも少し肩の力を抜いて読める本です。宜しければアマゾンにて検索ください(下記には他の書籍も紹介しています)。 https://www.pathfinders.co.jp/books/

フォロー フォローして日沖 博道の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。