ライフ・ソーシャルの記事一覧

2009.06.20

東大卒が会社で使えないのは、他人を信頼できないから!?

寺西 隆行 / (株)Z会

『週刊モーニング』今週号で、たまたま重なった「人を信頼する」心。 仕事においても大切です。

2009.06.12

なぜ『暗黒街のボス・アルカポネ』は、セクシーなのか?

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

上手にお金を使う大人は、概ね、セクシーである。至極単純ではあるが、そういう大人が増えると、この日本は、きっと良くなる。 だから、アルカポネに、少し学ぶとい...

2009.06.11

クールビズも『思いやり』が大切!

山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表

梅雨に入り蒸し暑い日も増えてきました。 近年のエコブームに伴い、「クールビズ」もますます市民権を得つつあります。しかし、ただのノーネクタイではせっかくのク...

2009.06.08

塾・予備校・家庭教師の新型インフルエンザ対策について

荒川 大

日本では、未成年の集団感染ばかりが報道されますが、そこで気になるのが教育機関の新型インフルエンザ対策となります。

2009.06.08

体重計付バス停

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

あなたは、毎日自分の体重をチェックしてますか? ここだけの話ですが、 私は5年くらい前から毎日自分の体重を記録しています。

2009.06.07

経済対策15兆円、いつまで政府は「公共事業型」をやるのか!

寺西 隆行 / (株)Z会

少し古い話で恐縮ですが… 『日経ビジネス』5/18号。タイトル“政府マネー「15兆円」をつかめ”で始まる記事より。

2009.06.07

オバマのChangeが日本にもたらす悪夢

竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表

オバマ政権が誕生して5ヶ月弱。「Change」を合言葉に誕生した新政権は、世界をどう変えていくのだろうか? 宮台真司『日本の難点』にあった興味深い視点をも...

2009.06.07

“なぜなぜくん”だけでは欲求は満たされない

寺西 隆行 / (株)Z会

最近の新入社員には「なぜこんな仕事やらなきゃいけないんですか」「この仕事の意味はなんですか」と聞く方が多いそうですね。 ちょっと待った。その前に。

2009.06.06

なかなかいいね、キリンフリー!

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

残業で飲みに行けない日の夜の飲み物。 最近、私は「キリンフリー」です。 ラフな企画・アイディア出しの時は、 固い頭を緩めるために(笑)、軽く飲みながら...

2009.06.06

さー帰ろう。 アンチ・デジタル社会へ!

三宅 信一郎 / 株式会社BFCコンサルティング 代表取締役

今や世の中右も左もデジタル一色である。地デジ放送、デジタル家電、デジタルゲーム、デジタルムービー、デジタルカメラ、DVD、インターネットカフェなどなど。 ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。