ライフ・ソーシャルの記事一覧

2015.09.17

『職業としての小説家』村上春樹(スイッチ・パブリッシング) ブックレビューvol.3

竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表

20分の1の幸運に当たった。紀伊國屋書店が、初版10万部のうち9万部を買い占めて話題になった、村上春樹氏の新著である。残りの1万部がAmazonやほかの取...

2015.09.17

今日は何の日 9月17日は「東京モノレール開業の日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

東京モノレールは、1964年10月10日の東京オリンピック開会式直前の9月17日に開業しました。

2015.09.16

今日は何の日 9月16日は「競馬の日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

いまや競馬場は家族連れやカップルが遊びにくレジャースポットになっています。

2015.09.15

転職が当たり前になったように移住が当たり前の世の中に!

「地方創生のススメ」編集部 (東京過疎化プロジェクト) / 合同会社RegionWire

昔は新卒から定年まで永続勤務が当たり前だったのが、今ではキャリアプランにあわせて企業を渡り歩くのが当たり前になったように、移住もライフステージにあわせて最...

2015.09.15

今日は何の日 9月15日は「老人の日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

ハッピーマンデーの対象となった「敬老の日」とは別に、祝日ではない「老人の日」が9月15日固定で残されていることを、ご存知ですか。

2015.09.15

「尊敬する人物は親です」という答えが損な理由

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

面接でかつてはよく聞かれた質問に「尊敬する人物は誰ですか?」というものがあります。最近は思想信条の調査につながりかねないという理由で、聞かれる率はかなり減...

2015.09.14

今日は何の日 9月14日は「メンズバレンタインデー」?

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

正直、知りませんよね?大勢の人に認知され、定着する記念日とそうでない記念日の差はどこにあるのでしょうか。

2015.09.11

今日は何の日 9月11日は「アメリカ同時多発テロ」のあった日

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

他のことは思い付かないほど、911と言えばあのテロの衝撃を思い出します。「これは実際の映像です」とアナウンサーが繰り返していました。

2015.09.10

9月6日は「松崎しげるの日」!色を使った自己ブランディング

山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表

松崎しげるさんと言えば「愛のメモリー」で有名な歌手。でも、歌番組以外にも様々なところで目にします。 「まつざきしげるいろ」に始まり、自己演出の上手さなど...

2015.09.10

今日は何の日 9月10日は「ナイトライダーの日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

ナイト2000のようなAI搭載自動運転車が現実になるのはもうすぐでしょうか。

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。