ライフ・ソーシャル ピックアップ記事
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
ライフ・ソーシャルの記事一覧
2024.12.23
「高齢者の実態」は、不安をあおるためのデータでは見えてこない。
川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長
都合のよいデータの引用に騙されない。~高齢者の「平均介護期間」「自動車事故の増加」「認知症患者の増加」は、本当か?
2024.12.09
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/道教、と言っても、古代の素朴な自然法則崇拝から革命的宗教教団、そして国家行事祭祀まで、漢代末から三国南北朝、隋唐五代十国にかけて、大きく変化してきた。そ...
2024.12.02
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/儒家と儒学、儒教。どう違うのか。まあ、英語ではどれも Confucianism なのだが、漢字文化圏で言えば、一派と学問、宗教では、かなり違う。そして、...
2024.11.24
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/騙されるな。街中に住まず、モノも買わず、だれかと付き合おうとしなければ、そもそもそんなにムリをして働かなくてもいいんじゃないのか? どのみちそんなに働い...
2024.11.20
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
「年収103万円の壁」の見直しの論議は完全に政治パフォーマンスの世界だ。既に制御が効かなくなっている財政赤字を拡大する「バラマキ策」でもあり、社会的公平性...
2024.11.19
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/30年前の、あの大虐殺の経験者は多く、加害側、被害側とも、いまでも思うところはあるだろう。だが、だれが仕組んだのかさえわからない、あんな安っぽい陰謀扇動...
2024.11.07
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/でかいテレビ局、でかい出版社、でかい芸能事務所に就職できたというだけの連中、世襲や派閥のツテで経営側に座って、安穏と億単位の報酬を得ている連中が、どうし...
2024.10.28
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/この大学が正式認可になった場合、大学勢力図のバランスを劇的に変えてしまうかもしれないが、どこの既存大学も、あまり危機感が無いのが恐ろしい。転出学生も少な...