寄付マーケティング

2009.10.28

営業・マーケティング

寄付マーケティング

松尾 順
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

通信販売各社が、 「寄付付き商品」 に力を入れ始めています。

しかも、ブランディング効果は、
ほとんどないでしょう。

ですから今後は、
奇をてらったクローズド懸賞よりも、
販売促進とブランディングの一石二鳥が
期待できる

「社会貢献に関連したオファー」

がますます増えていくのではないでしょうか?

もちろん、

「寄付」

を販売促進のための小手先の手段として、
安易に採用するのは止めるべきでしょう。

そもそも、企業活動全体との

整合性や一貫性

に留意する必要があります。

社員に対して、

「ブラック企業」

などと言われてしまうような劣悪な
処遇をしている企業が、偉そうに

「寄付マーケティング」

に取り組んでも、消費者は、
その企業の浅はかさを
すぐに感じ取ることでしょう。

また、早速始めたはいいが、

・さほどの効果がなかったから
・あるいは企業収益が低下してきたから

といった理由であっさり止めてしまうと、
かえって消費者の不信を買い、

ブランドイメージの低下

につながること必至でしょうね。

(参考文献)

『幸福の方程式 新しい消費のカタチを探る』
(山田昌弘+電通チームハピネス著、
 ディスカバー・トゥエンティワン)
→アマゾンはこちらから

『「ワタシが主役」が消費を動かす-
  お客様の“成功”をイメージできますか?』
(日野佳恵子著、ダイヤモンド社)
→アマゾンはこちらから

『ソーシャル消費の時代 2015年のビジネス・パラダイム』
 (上條典夫著、講談社)
→アマゾンはこちらから

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松尾 順

有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。

フォロー フォローして松尾 順の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。