ヤフーの新広告システム「インタレストマッチ」は何がスゴいのか

2008.09.12

営業・マーケティング

ヤフーの新広告システム「インタレストマッチ」は何がスゴいのか

安田 英久
株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

ヤフーとオーバーチュアが、新しい広告システム「インタレストマッチ」をこの秋から開始する。 「世界初」として、オーバーチュアが広告主向けに、ヤフーが媒体向けに、それぞれ相当な力を入れて推進するこのシステムは、どういったものなのだろうか。スポンサードサーチなどの既存の検索連動型広告を知っている人向けに、わかりやすく解説しよう。

わかりやすく言うとアドセンスのようなもの(の進化版)

インタレストマッチは、広告主にとってはグーグルのアドセンスと同様なものだと考えるとわかりやすいだろう。ブログやメディアサイトに掲載されるテキスト広告だ。

オーバーチュアの主力商品である「スポンサードサーチ」は、検索連動型広告だ。つまり、ヤフー検索を中心とした検索エンジンにおいて、利用された検索キーワードに合わせた広告を検索結果に表示するもの。それに対して、インタレストマッチは、検索結果以外のコンテンツページに掲載される広告となる。

というと単なるアドセンス対抗サービスのように思われるが、インタレストマッチがすごいのは、ページの内容や訪問者によって異なる広告が表示される点。単なるコンテンツ連動型広告ではなく、さらに多様な要素でだれにどの広告を表示するかを制御しているのだ。だれにどの広告を表示するのかを制御する要素としては、次のようなものがある。

・ユーザーが閲覧中のサイトの内容(コンテンツマッチ)
・ユーザーの過去のウェブ利用履歴(興味分野ターゲティング)
・都道府県など配信地域や性別・年代の絞込み(デモグラフィック)
・配信スケジュールの時間指定

つまり、ブログやメディアに表示される点ではアドセンスと同じだが、アドセンスでは「そのページが何に関するページか」に応じて広告を表示しているだけなのに対して、インタレストマッチでは「その訪問者がどんなことに興味をもっているか」に応じて広告を表示する。たとえば、次のようなパターンがあるという。

・「ながら見」の傾向が強い分野のページならば、そのページの内容よりも、過去にどんなページを見ていたかに応じて広告を表示する。そのため、芸能ニュースの情報ページにサッカーの広告が出ることもある。

・趣味的なページでは、過去の閲覧履歴よりも、そのページの内容へのマッチングを優先させる。蕎麦打ちの情報ページには蕎麦打ちセットの広告を表示するといった具合だ。

・さらに、検索結果からそのページにたどりついた場合は、何を検索したかの情報もマッチングに利用する。

また、ページの内容を解析する精度も高めており、単に「サッカーに関するページ」だけでなく、サッカーの試合に関するページなのか、グッズに関するページなのか、選手に関する情報なのかといった分析が可能だとのこと。

ちなみに、過去のウェブ利用履歴に関しては、現在はYahoo! JAPAN内の閲覧履歴だけを利用するだけだが、今後の展開は検討中とのこと。

次のページ広告主はスポンサードサーチと同様に出稿

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

安田 英久

安田 英久

株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

企業のウェブサイト活用やウェブマーケティングに関するメディア「Web担当者Forum」(http://web-tan.forum.impressrd.jp/)を運営しています。

フォロー フォローして安田 英久の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。