海外投資には為替レートで逆風が吹く環境!

2019.09.02

ライフ・ソーシャル

海外投資には為替レートで逆風が吹く環境!

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

年金問題で、老後資金として公的年金とは別に2,000万円準備してくださいねとの金融庁の報告書が公表されて以来、投資機運が日本で盛り上がってきています。将来の年金支給に不安がある若い世代には特に投資熱が盛り上がっているようです。 しかしながら、現在の投資環境には暗雲が漂っています。今回は特に為替動向を検証してみたいと思います。

【記事元】
日本クラウド証券株式会社 https://crowdbank.jp
日本クラウド証券メディア マネセツ https://manesetsu.jp

為替レートの変動要因とは?

ドル円の動向は、外債投資、外貨株式、そして外貨投信へ投資する場合に、必ずその動向をチェックする必要があります。
最近では、GPIF(年金積立金管理運用独立法人)は外貨運用の部分について、為替ヘッジをする方向の運用方針を示しました。特に外債投資部分(約279兆円)のヘッジのようです。

外債運用は長期間を要します。高い利回りであっても、為替動向次第で、最終的に利回りがマイナスに振れる場合と、逆に為替差益が利回りに上乗せされ、大きな利益につながる場合があります。しかし、現在は日本の投資家にとっては為替レートで逆風が吹き荒れる環境ではないかと思います。
為替レートの主な変動要因には、二国間の金利差・ファンダメンタルズ(経済の基礎的要因)・需給・政治要因などが関わってきます。

ドル円の動向考察

①日米の金利動向

米国債10年利回り:1.46%(8月29日現在)、日本国債10年利回り:-0.30%、となっています。
今年4月1日時点の日米10年債の利回りを見ると、米国債:2.50%、日本国債:-0.09%となっていました。
この間米国では、米中貿易摩擦が過熱化する方向であり、トランプ大統領、習近平主席ともに、両国が追加関税を課す動きになっています。
その結果、両国の経済は悪化する観測が強まりました。トランプ大統領は、明確にFRB(連邦準備理事会)に圧力をかけ、政策金利であるフェッド・ファンド・レート(FF Rate)を大幅に引き下げるように求めています。
7月下旬には10年半ぶりに利下げに踏み切りました。現在のFF Rateは2.00~2.25%となっています。そして市場では年内に合計0.50%の利下げ、そして来年も追加利下げに踏み切る観測が強まっています。

利下げを織り込む金利市場では、長期金利が現在1.50%近辺まで利回り低下の動きになっています。反対に、日本国債では4月上旬時点で既にマイナス金利体系となっています。
日銀の金融政策の選択肢としては、政策範囲が限られているのではと観測されています。政策金利の深堀(政策金利-0.10%)、10年債利回りをゼロ%程度に誘導するとして、プラスマイナス0.20%に安定されると市場は解釈しているようです。
米国は金利水準を下げる方向にあること、そして日銀の政策範囲が非常に乏しいことから、金利差の縮小傾向が4月時点の日米の金利差を見ると明確と言えます。それを織り込む方向で、ドル円はドル安・円高方向に振れやすいレートの傾向が見られます。

次のページ②ファンダメンタルズ

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。