今野 誠一の執筆記事一覧

2010.11.24

「スター社員の仕事術」~成長とは毎日少しずつ変化すること~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

成長とは自分を変化させていくことですが、変化を急に起こすことはできません。毎日少しずつでも続けるという地道な姿勢が実を結ぶときがやってくるのです。

2010.11.17

「スター社員の仕事術」~常に学ぶテーマを持つ~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

ただ単に本や資料を読めばいいというものではありません。学ぶ際に大切なことは、学びのテーマや目的を持つことと期間を決めることです。今回は、学ぶ工程で取り入れ...

2010.11.10

「スター社員の仕事術」~『お客様に学ぶ』の落とし穴~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

「わからないことはお客様に聞け」と言われたり、思ったりしたことはありませんか?お客様に聞いて学んでよいのは、「お客様の理想像」と「苦情とご指摘」であり、そ...

2010.11.02

「スター社員の仕事術」~教え上手・教えられ上手~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

ナレッジマネジメントの仕組みはもちろん大切なのですが、組織の中で最も価値あるノウハウ共有の方法は、実は「互いに教え合うこと」なのです。教え合うということは...

2010.10.27

「スター社員の仕事術」~社内のナレッジを共有する~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

仕事は他者と知識や知恵を共有することで、新しいアイデアが生まれます。その相互作用によって仕事の質も成果も高まるのです。今回は、社内にある事例を学ぶこと、そ...

2010.10.20

「スター社員の仕事術」~学びの場に身を置く~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

前回、前々回と人や本から得る学びについてお話してきました。今回は、学びの場に身を置くことについてお話しますが、何から学ぶにせよ、自ら意思を持って将来に向け...

2010.10.13

「スター社員の仕事術」~本に投資する~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

前回は、人から知識を得る方法についてお話しました。今回は、「本」から知識です。読書に関しての名言は多く存在します。「読書は、たくさんの人生で大切なことを教...

2010.10.06

「スター社員の仕事術」~キャッチアップ戦略とは~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

自分に投資して得られた知識や経験、技術、資格、人脈などは、一生もの。仕事ができるようになるために、どう学び、どう自分を磨いていくか、何に投資するか、様々で...

2010.09.29

「スター社員の仕事術」~ビジネス・アライアンスを学ぶ~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

どの業界でも、競争は激化する一方で、競合とでさえ手を組んで、生き残りをかける例が多く見られるようになりました。今や、独立独歩で完全に自社だけで事業運営をし...

2010.09.22

「スター社員の仕事術」~信頼と尊敬から生まれるものとは~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

目的達成・成果をあげるためには、共に仕事をするパートナーを信頼・尊敬しなければなりません。信頼・尊敬している相手であっても、互いの意見の食い違いで衝突する...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。