野菜のリサイクル

2008.02.13

営業・マーケティング

野菜のリサイクル

松尾 順
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

スーパーの野菜売り場に並ぶ、 きゅうり、にんじん、じゃがいも、トマト、大根・・・ などなど。 何気なく買い物をしている時には思いもしませんが、 どれも形が大きさがほぼ同じですよね。見事に揃っています。

工業製品でもないのに、
野菜の外見がほぼ均一なのはよく考えると不思議です。

でも、実は大きすぎたり、小さすぎたり、曲がっていたりする

「規格外の野菜」

は店頭に並ばないだけのことなんですね。

ある一定の大きさ・形から外れた野菜は、
販売する側としては、運搬しにくいし売りにくい。

まがったきゅうりは、
袋詰め3個売り用のビニール袋に
入りきらないこともあります・・・

一方、消費者側も、
ほとんどの人は畑で取れたばかりの野菜たちの
「不揃いさ」を知りません。

そのため、スーパーに並ぶ野菜が、

「標準」=無難なもの、良いもの

だという思い込みができあがってしまう。
そして、標準から外れた野菜に手を出そうとしなくなる。

つまり、規格内の野菜しか売れないということになるわけです。

こうして、規格外の不揃いの野菜たちは、
食べられることなく、大半が廃棄処分にされてしまうのだそうです。

そこで、こうした捨てられてしまう

野菜のリサイクル

に乗り出したのが「生活創庫」です。
(カンブリア宮殿、テレビ東京、20008/02/11)

リサイクルショップ(チェーン)を全国に約190店舗展開する
生活創庫の浜松本店では近くの農家の畑に出向き、
従来は捨てられていた規格外の野菜を買取っています。

そして、週1回土曜日、本店で朝市を開いて、
買い取った野菜の即売を行っています。

例えば、育ちすぎて通常の2倍くらい大きい大根。

スーパーでは陳列場所に困るでしょうし、
客も持ち帰るのに重すぎると文句を言う大きさですが、
生活創庫では1本50円。

大きくても、車で来てれば重さは負担になりませんね。
もちろん、味は規格品と変わりません。
安くて新鮮、大家族にはうれしい大根でしょう。

あるいはちょっと表面がブツブツしている株。
これも味には問題はないのに見た目が良くないということで
スーパーでは扱ってくれません。

生活創庫では1株100円で売ってます。

というわけで、
朝市の野菜は結構売れているようです。

生活創庫の

「野菜のリサイクル」

はまだ浜松本店だけの実験的な取り組みのようですが、
全国展開できるといいですね。

規格外野菜を売る試みは、
これまでも全国各地で細々とやってきているとは
思いますが、生ものを扱うだけに一朝一夕ではできない
難しい事業でしょうから。

野菜に限らず、合理的になりすぎた現代社会で、
「外見」だけで振り落とされてしまうモノゴトを
何らかの形で活かしてあげられる仕組みが、
あらゆる分野で求められてるんじゃないかと思います。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松尾 順

有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。

フォロー フォローして松尾 順の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。