拠点数日本一、地域密着型VCの独自戦略について 第4回

2008.10.14

開発秘話

拠点数日本一、地域密着型VCの独自戦略について 第4回

INSIGHT NOW! 編集部
インサイトナウ株式会社

全国に10カ所、日本最多の地方拠点を持つのがフューチャーベンチャーキャピタル社。京都に本拠地を置く独立系ベンチャーキャピタルだ。後発、小規模ゆえに考え抜かれた同社の戦略展開の秘密に迫る。

現状が、おそらくはFVCにとって環境的に最悪の時期なのだろう。ということは、この先必ず反転が起こるはずだ。それがいつ、どんなキッカケで始まるのか。FVC社の未来は、日本のベンチャー業界全体を占うカギとなるのではないだろうか。

~特集インタビュー
「拠点数日本一、地域密着型VCの独自戦略について」完~

『フューチャーベンチャーキャピタル株式会社関連リンク』
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
http://www.fvc.co.jp/

【Insight's Insight】
 ランチェスター戦略の徹底

 独立系ベンチャーファンドでいかに戦うのか。資金力で劣り、創業時には人材も揃っていなかったのがFVC社である。ヒト・カネで負けているのなら、せめて情報では勝るとも劣らずぐらいには持っていきたい。そのためには東京に出なければ、と考えるのは発想としては間違っていない。
 しかし、戦いの場として東京を捉えた時、その競争環境はどうなるだろうか。創業時に川分社長が熟慮したのは、この点である。中小企業のための戦略論として知られるランチェスターが教えるのは『敵のいないところで戦え」ということ。確かに情報はあるかもしれないが、東京はまさにレッドオーシャンである。だから京都で創業した。
 FVCの成功要因は、弱者の戦略を徹底したことにある。すなわち戦いの場は東京ではなく地方に求め、ターゲットも競争相手の多いミドルステージ以降のベンチャーではなく、アーリーステージ以前に絞り込んだ。有望なベンチャーが地方にいるのかといえば、実はいるのだ。むしろベンチャーであれば、地方で創業する方がコスト面でメリットがあるケースも考えられる。これはと目を付けたベンチャーには担当者を貼り付かせ、ハンズオンスタイルでじっくりと育成に取り組む。相手がアーリーステージにいるのだから、成長に時間がかかるのは織り込み済みなのだ。
 リスクを取ればリターンも大きくなる。しかも地方なら行政も金融機関もベンチャー育成のためにスクラムを組んで後押ししてくれる。確かに今はベンチャー市場全体が落ち込んではいる。イグジットの多様化も考えなければならない。しかし、この状態がいつまでも続くはずもない。日本のベンチャーは優秀なのだ。やがて本当に力のあるベンチャーが成長路線に乗り、ベンチャー市場が再び活性化した時がFVCの第二創業期となるだろう。

◇インタビュー:竹林篤実/坂口健治 ◇構成:竹林篤実
◇撮影協力,フォトグラファー:㈱エムツーフォト 代表取締役 宮田昌彦 

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

INSIGHT NOW! 編集部

インサイトナウ株式会社

INSIGHTNOW!運営事務局/編集部です。

フォロー フォローしてINSIGHT NOW! 編集部の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。