「仕事が楽しい」の“楽しい”とは何か? ~「快」と「泰」のキャリア考

画像: Career Portrait Consulting

2021.12.15

組織・人材

「仕事が楽しい」の“楽しい”とは何か? ~「快」と「泰」のキャリア考

村山 昇
キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

ひとくちに「仕事が楽しい」と言っても、それが「情」寄りで楽しいのか、「意」寄りで楽しいのか性質の違いがあります。生産年齢者として50年、人間として100年生きるとき、この「情」ベースから「意」ベースへ、「快」の追求から「泰」の志向へのマインド・シフトともいうべき意識転換が重要ではないでしょうか。

「楽しい」には2つの性質がある

きょうは働くこと・キャリアを考えるうえで、「仕事が楽しい」とはどういう状態なのか、あるいは「楽しい仕事」とはどんな仕事なのかをあらためて考えてみたいと思います。

そこでまず、この「楽しい」という気持ち。これをよくよく見つめると、そこには性質的な幅があることに気がつきます。すなわち、幅の一方には「情的な楽しい」があり、他方に「意的な楽しい」があります。前者は一語で言うと「快」、後者は「泰」です。人が感じる楽しいは、このような性質の異なる楽しいが、複雑な階調をなしてつながっています。先に結論的なことを書きますと───

「情的な楽しい/快」は、刺激的だけれども不安定。
「意的な楽しい/泰」は、じんわりと心を押し上げ安定的。

ではそのあたりを、私が行っている「キャリア・ウェルネス・ワークショップ」の講義スライドを何枚か見せながら説明してまいりましょう。

[講義スライド1]

例えば、ここに2つの「楽しい活動」をあげました。まず左側。海外旅行で豪華ディナーを食べています。これはまさに至福の時で、快い気分に浸れます。何もかも給仕してくれるので楽(ラク)です。感覚的な悦びに満たされるとき、人は「情の楽しさ」を得ます。

他方、右側。発展途上国で医療に関わる活動です。これは決して楽(ラク)ではありません。大変なことばかりでしょう。しかし楽しい。魂の充実があるからです。自分の決意・志を具現化しているとき、人は「意の楽しさ」を得ます。

[講義スライド2]

「楽しい」の2つの性質、すなわち「情的な楽しい」と「意的な楽しい」の特徴をまとめるとこのようになります。

端的には「快(かい)」状態か、「泰(たい)」の状態かの違いです。快は心地よく、気分がさっぱりした状態をいい、「爽快」「快適」など、軽やかな感じです。一方、泰はどっしりと太く落ち着いた状態をいい、「安泰」「泰然」など安定しているニュアンスです。

「情的な楽しい」も、「意的な楽しい」も人生には必要で、前者は生きるうえでの「華やぎ」、後者は生きるうえでの「滋養土」といったものだと思います。

[講義スライド3]

さらに両者の「楽しい」を比べてみましょう。「情的な楽しい」は、主に消費活動や娯楽活動で得られるものです。気分が和らいだり、高揚したりすることで、人を癒やしたり、踊らせたりします。

「意的な楽しい」は、主に創造活動や貢献活動から得られるもので、この楽しさというものは、人をつくり、育むことにつながってきます。

次のページ歳を重ねるとともに「仕事の楽しさ」の質が変わってくる

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

村山 昇

キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

人財教育コンサルタント・概念工作家。 『プロフェッショナルシップ研修』(一個のプロとしての意識基盤をつくる教育プログラム)はじめ「コンセプチュアル思考研修」、管理職研修、キャリア開発研修などのジャンルで企業内研修を行なう。「働くこと・仕事」の本質をつかむ哲学的なアプローチを志向している。

フォロー フォローして村山 昇の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。