チーム意識 1 「なぜ、一体感が生まれないのか」/「指示」「命令」「報告」は諸悪の根源か?

画像: ITU Pictures

2015.09.01

組織・人材

チーム意識 1 「なぜ、一体感が生まれないのか」/「指示」「命令」「報告」は諸悪の根源か?

齋藤 秀樹
株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日本チームビルディング協会 代表理事

今回はチームを創る上での基本「チーム意識」について4回に渡ってお伝えします。本編は1話目になります。当たり前だと思われている現在のチームマネジメントの問題点をお伝えします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆なぜ、チームとしての一体感が生まれないのか? その原因は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これからチーム創りの第一歩となる「チーム意識」についてお話ししていきます。
チームは「チーム意識」を創ることで、個人商店の集まりから一体感や協働ができる
チームへと段階的に変容していきます。

この第一歩がしっかり踏み出せないと下記のようなプロジェクトで起こりがちな現象が
多発することになります。


【個人商店化が改善されないことによる開発プロジェクトで発生する現象】

・自身担当分のみの進捗、品質を重視し、他メンバーへの協力がない。

・自身担当分に直接影響のない課題には、興味がない。

・他メンバーの遅れや品質低下を嫌い、課題発生時に攻撃的になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆従来型のマネジメントではチームは創れない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「リーダーとメンバーの関係を図に書いてください」
突然ですが、リーダー研修でこんな投げかけをすることがあります。
リーダーの皆さんは少し考えたのちに、皆同じような図を書き上げます。

【組織図】

          ┏━━━━┓
          ┃リーダー ┃ ……………上 司
          ┗━━━━┛ ↑
             │ 上下関係
       ┌────┼─────┐
┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓ ↓
┃メンバー ┃┃メンバー┃┃メンバー ┃……部 下
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛


読者の皆さんにも馴染み深い階層構造の組織図です。
この構造は「上司」「部下」という言葉からも明らかなように上下関係によって
構成されたものです。


実のところこれまで当たり前とされてきたこの組織構造が今の時代にそぐわなく
なっているのです。
つまり、この「上下関係を前提に置くとチームは創れない」ということです。

何のことかピンと来ない方も多いかもしれません。


私たちは企業組織のチームビルディングを行う際に、対象部門の皆さんに様々な
インタビューをします。
その一つに「チームは誰ですか?」という漠然とした質問があります。

まず、リーダーにこの質問を投げかけるとメンバーの名前を次々に上げていきます。
同様にメンバーの皆さんにもこの質問を投げかけるとリーダーと同じようにメンバーの
名前を次々に上げていきます。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

齋藤 秀樹

株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日本チームビルディング協会 代表理事

富士通、SIベンダー等において人事・人材開発部門の担当および人材開発部門責任者、事業会社の経営企画部門、KPMGコンサルティングの人事コンサルタントを経て、人材/組織開発コンサルタント。

フォロー フォローして齋藤 秀樹の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。