シリーズ「営業フォーメーション変革」② 法人営業の売上拡大策

画像: US Department of Education

2015.07.24

営業・マーケティング

シリーズ「営業フォーメーション変革」② 法人営業の売上拡大策

渡部 弘毅
ワクコンサルティング株式会社 ディレクターコンサルタント

マーケティング&営業戦略の基本は、「誰に」、「何を」、「どうやって」売るか、を決定することです。この基本的な考えに基づいて、法人営業を主としたビジネス展開する企業の売上拡大策を整理します。

● 優秀な営業マンの採用や教育には莫大なコストがかかってしまう。

● SFAツール等の新しいインフラ整備に莫大なコストがかかってしまう。

ことになり、莫大な費用と時間をかける割には飛躍的な売上アップにつながるプランを描くことができず、中途半端な投資と効果に終わってしまうことが多くなります。

■営業の量と質の向上を両立させる

法人営業力を強化するとは、営業活動の量と質を向上させることです。その際に重要なことは量と質を両立させることです。量だけを追求すると要員コストの割には効果が出ない、いわゆる「下手な鉄砲数打ちゃあたる」営業になります。

一方、質だけの追求だと縮小均衡モデルに陥り、試行段階からの脱却が困難になります。特にこの質だけの追求は陥りやすい罠ですので注意が必要になります。

企業レベルで飛躍的に売上を伸ばすための営業力強化のためには、営業量の拡大は必須です。量の拡大を後回しにした営業力強化はあり得ません。

営業活動の量の拡大を前提とした質の向上が重要になります。

■営業生産の向上とは

営業力を強化するとは、営業活動の量の拡大と質の向上を実現することです。

それでは営業生産性の向上とはどういうことでしょう。

それは、今までと同じ営業要員で営業力を強化することです。厳密に言うと、営業要員コストを増やさず営業力を強化することです。

営業力を強化する最も効果的な施策は営業要員を増大させることです。しかし、それでは営業生産性を向上させたとは言えません。

営業要員コストを増やすことなく営業活動の量の拡大と質の向上ができて初めて営業生産性が向上したと言えます。売上の劇的な向上を目指す場合に、現実的にはまったく営業要員コストを増やさないとうことはありませんが、今までのやり方でただ営業要員をふやしただけでは競争力は増したとは言えないでしょう。

営業生産性の向上をともなった営業力の強化が企業競争力の強化につながります。

■ まとめ

営業力を強化するとは、営業活動の量の増加と質の向上です。営業活動の量とは、コミュニケーションをする相手の企業数と、一企業に対するコミュニケーション頻度のことを言います。営業活動の質の向上とはソリューション(課題解決)型営業を実践することです。

そして営業生産性の向上とは、営業要員コストを増加させることなく営業力を強化することです。

(再掲)

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

渡部 弘毅

ワクコンサルティング株式会社 ディレクターコンサルタント

営業改革、コンタクトセンター、カスタマー・エクスペリエンス等、顧客接点をとりまく業務改革を支援致します。

フォロー フォローして渡部 弘毅の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。